ORIONEWORLD
*ロッドで謎を解明します*
- 2022 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
なかったことに
新・立憲民主党の党首が決まりました。
予定通り。
一方ネットでは誰でも投票できる「合流新党代表選・全国ネット投票」を
「立憲パートナー&国民サポーター」という組織がやっていたようです。
「合流新党代表選ネット投票で枝野氏大敗
→立憲公式『ネット投票は行っていません』無かったことにする模様」
予定通り。
一方ネットでは誰でも投票できる「合流新党代表選・全国ネット投票」を
「立憲パートナー&国民サポーター」という組織がやっていたようです。
「合流新党代表選ネット投票で枝野氏大敗
→立憲公式『ネット投票は行っていません』無かったことにする模様」
どうも言い出しっぺが立憲の関係者で
両党の国会議員もこのネット投票を拡散していたらしいが
圧倒的に泉さんに票が集まったので公式のものではないよと
言いだしたということらしい。
まぁ、公式の投票ではないということを改めて告知したということは
もちろんあるだろう。

が、最終的にこんなに差をつけられたら無かったことにするね。
枝野さんのオカシサに気づいちゃった人
泉さんの普通さ(=マトモ)に気づいちゃった人が現れたってことで
野党もマトモにならないとやっていけないことを示しています。
ここでもぐれん(どんでん返し)が起こります。
これまで目立たなかった人が表に出てくる世界になっていきます。
泉さんはよく知らないけど、ブルーリボンしているから
日本人拉致被害者の問題に取り組む意識があるようです。
自民党だけでなく野党だって取り組むぞっていう姿勢は大切だね。
日本人としてね。
そういう違いは意外と大きい。
今回のネットの得票数がこんなに差があるのも
これが一因でしょう。
野党がこれからどうなっていくか気になります。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

両党の国会議員もこのネット投票を拡散していたらしいが
圧倒的に泉さんに票が集まったので公式のものではないよと
言いだしたということらしい。
まぁ、公式の投票ではないということを改めて告知したということは
もちろんあるだろう。

が、最終的にこんなに差をつけられたら無かったことにするね。
枝野さんのオカシサに気づいちゃった人
泉さんの普通さ(=マトモ)に気づいちゃった人が現れたってことで
野党もマトモにならないとやっていけないことを示しています。
ここでもぐれん(どんでん返し)が起こります。
これまで目立たなかった人が表に出てくる世界になっていきます。
泉さんはよく知らないけど、ブルーリボンしているから
日本人拉致被害者の問題に取り組む意識があるようです。
自民党だけでなく野党だって取り組むぞっていう姿勢は大切だね。
日本人としてね。
そういう違いは意外と大きい。
今回のネットの得票数がこんなに差があるのも
これが一因でしょう。
野党がこれからどうなっていくか気になります。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック