ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
芸能界映画界は左翼ばかり
是枝監督たちが学術会議の件で声明を出しましたね。
この人の映画は好きではないので何とも思いませんが
映画界も芸能界と一緒だと分かりました。
「津川雅彦さんが仰ってたが芸能界映画界は左翼ばかりで」
2013年には津川さんはこんなことも言ってました。
この人の映画は好きではないので何とも思いませんが
映画界も芸能界と一緒だと分かりました。
「津川雅彦さんが仰ってたが芸能界映画界は左翼ばかりで」
2013年には津川さんはこんなことも言ってました。
また、映画の入場料には
「われわれは(シルバー割引で)1000円になりましたけど。
若者と逆でいいんです。
老人は金を持っているし、1800円ぐらいどうってことない。
若者は携帯電話に使って金がないから、500円でいい…ってなことを、
映画人が考えればいいんですが、この映画人、
特に偉い人の頭が悪いと言うか、ボケておりまして…」
さらに、日本映画衰退については-。
「特に時代劇は、日教組が悪くて、子供に歴史を教えないもんですから。
『左翼にあらずんば映画人にあらず』ということで、
山田洋次(監督)の『武士の一分』なんて、見ていてくすぐったくてね。
『武士というのはだらしのないダメな職業』ということを描きたいために
時代劇をやる監督が撮って、ダメになってきたんですから」と批判も飛び出した。
「『左翼がダメにした』!? 津川雅彦が語る痛快!日本映画発祥の地・京都」より抜粋。
じつに痛快です!
マトモなことを発言してきた人だったのですね。
ちっとも知りませんで失礼しました<(_ _)>
ポチッと応援宜しくお願いしますw

「われわれは(シルバー割引で)1000円になりましたけど。
若者と逆でいいんです。
老人は金を持っているし、1800円ぐらいどうってことない。
若者は携帯電話に使って金がないから、500円でいい…ってなことを、
映画人が考えればいいんですが、この映画人、
特に偉い人の頭が悪いと言うか、ボケておりまして…」
さらに、日本映画衰退については-。
「特に時代劇は、日教組が悪くて、子供に歴史を教えないもんですから。
『左翼にあらずんば映画人にあらず』ということで、
山田洋次(監督)の『武士の一分』なんて、見ていてくすぐったくてね。
『武士というのはだらしのないダメな職業』ということを描きたいために
時代劇をやる監督が撮って、ダメになってきたんですから」と批判も飛び出した。
「『左翼がダメにした』!? 津川雅彦が語る痛快!日本映画発祥の地・京都」より抜粋。
じつに痛快です!
マトモなことを発言してきた人だったのですね。
ちっとも知りませんで失礼しました<(_ _)>
ポチッと応援宜しくお願いしますw

コメント
§ 民族も
こんばんは。初めてコメントさせて頂きます。記事内容に同感ですが、もう一つのファクターとして、芸能界半島人だらけ、というのも見逃せませんです。
§ Re: 民族も
コメントどうもありがとうございます。
半島人だらけもそうですね。
半島人だらけもそうですね。
コメントの投稿
トラックバック