ORIONEWORLD
*ロッドで謎を解明します*
- 2022 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
前世の影響ありあり!? 3
子供の頃は好きだったけど
ある時期から苦手になった、ということありますか?
ある時期から苦手になった、ということありますか?
わたしは、ジェットコースターやバイク、高いところが好きで
遊園地では必ずジェットコースターに乗り、中古のバイクでふらふら出かけたり、
ヘリコプターの免許を取りたいなと思ってましたが
妊娠してからそれらがスッカリ苦手になりました。
ジェットコースターやスカイダイビングなどをテレビで見ただけでドキドキしちゃうまでに。
妊娠中にはホルモンなどの影響でこういうことは多いだろうけど
妊娠出産を終えて10年以上経ち体調も快調なのに何故かドキドキ。
バイクはカッコいいと思うけど、自分が乗るのは(ん~ ま、いいかな)という感じで
ヘリの免許!?いらないでしょ!!って。
この変化って何でしょう。
妊娠・出産・授乳時のホルモンの影響で
高いところ、バイク、ジェットコースターが苦手になることがある? yes
それが10年以上続くことはある? yes
ホルモンの影響で? no
もしかして、前世の影響? yes
影響する前世が代わった? yes
高い処やスピードが好きだった前世から苦手な前世に代わった? yes
たまたま妊娠で代わった? yes
妊娠で代わることは多い? no
事故や環境の変化などで代わることもある? yes
去年あたりから上記が苦手→好きじゃない~何とも感じない、に変わってきました。
この変化は、
漠然とした不安から苦手意識が生まれていると気づいたから起きたのだと思います。
思考して整序することで苦手なものが減ることは
選択肢が増えるということで、楽しみの幅が広がり幸せの種が増えるってことじゃないかな。
苦手なことを思考し整序することで苦手意識が無くなる? yes
苦手なモノは無い方が心は明るく軽くなる? yes
前世も影響しているだろうけど、苦手なモノは無い方がハッピー度は上がりやすいし
なにより心は明るく軽くありたいな。
遊園地では必ずジェットコースターに乗り、中古のバイクでふらふら出かけたり、
ヘリコプターの免許を取りたいなと思ってましたが
妊娠してからそれらがスッカリ苦手になりました。
ジェットコースターやスカイダイビングなどをテレビで見ただけでドキドキしちゃうまでに。
妊娠中にはホルモンなどの影響でこういうことは多いだろうけど
妊娠出産を終えて10年以上経ち体調も快調なのに何故かドキドキ。
バイクはカッコいいと思うけど、自分が乗るのは(ん~ ま、いいかな)という感じで
ヘリの免許!?いらないでしょ!!って。
この変化って何でしょう。
妊娠・出産・授乳時のホルモンの影響で
高いところ、バイク、ジェットコースターが苦手になることがある? yes
それが10年以上続くことはある? yes
ホルモンの影響で? no
もしかして、前世の影響? yes
影響する前世が代わった? yes
高い処やスピードが好きだった前世から苦手な前世に代わった? yes
たまたま妊娠で代わった? yes
妊娠で代わることは多い? no
事故や環境の変化などで代わることもある? yes
去年あたりから上記が苦手→好きじゃない~何とも感じない、に変わってきました。
この変化は、
漠然とした不安から苦手意識が生まれていると気づいたから起きたのだと思います。
思考して整序することで苦手なものが減ることは
選択肢が増えるということで、楽しみの幅が広がり幸せの種が増えるってことじゃないかな。
苦手なことを思考し整序することで苦手意識が無くなる? yes
苦手なモノは無い方が心は明るく軽くなる? yes
前世も影響しているだろうけど、苦手なモノは無い方がハッピー度は上がりやすいし
なにより心は明るく軽くありたいな。
コメント
コメントの投稿
トラックバック