FC2ブログ

ひろさんの気づき

i f さんの絵の鑑定結果から沢山の気づきを得たひろさん。
その一部を紹介させていただきます。

ひろさんは学者魂なので考えていることや
情報を集めることで満足しがちな面があります。
なので下記のようなメッセージが出てきます。

「まずは興味あることに実際に取り組んでみるなど、
情報を得るだけなく行動すると想定外の楽しみや悦びと出会えます。
何もせずただ待っているだけでは幸せは来ないので、
心の底から悦ぶことをしましょう。」

●興味ある事で思い出したのは「二重になりたい」という気持ちでした。
ふと長年憧れていたのに蓋をして
二重を作れるキットを買う人達をバカにしていたのではと自覚したのです。
これも本当は二重に憧れていて
そういうキットも試してみたい・美しくなりたいと思っていたのに
装うという行為に「女らしくするなんて恥ずかしい、
そんな所に拘るなんて自分らしさを認めない人は素直じゃないから駄目だ」
と屁理屈つけてやらないでいるのも

>ひろさんが自分の感覚を信じていないこと
本当の望みは〇〇なのにそれを率直にそれを表現しずらいことを示しています。

というりかさんの言葉通りの潜在・顕在意識のズレなのだなと分かりました。
小さな事でもこれだけズレているのですから
自分の望む幸せをどれくらい把握出来ていないか推して知るべしですね。
やはり依頼して良かったです。
行動が苦手な《学者》ですが
少しでも重い腰を上げて動かないと死ぬ間際に後悔の量が増えるのは
嫌だなと感じるので頭と心の整理整頓をします。
改めてありがとうございました。




やらない理由を正当化しちゃうんかな。
無意識にこれをやっていると気づかないかもしれませんね。

じつは去年の4月に緊急事態宣言が出てから
わたし二重にするシールで遊んでましたw
あまり行かない100均で目についたので(やってみよう♪)と。

ほんのちょっと貼る位置が変わるだけで
なりたい二重になるかならないか微妙なんで案外簡単ではなかったです。
結局全部使い切る前に面倒になって止めたのだけど
気が済んだのでもういいかな、OKって感じです。

オバサンが何してるwwってことですが
人から何言われようと気にならないんだな。
だって人を不快にさせてもないし別にいいじゃないか、放っておけ、です。

小さなことでも「気が済む=満足する」ってことは
心の健康に必要なんじゃない!?
好きな事をやったらいい。



ポチッと応援宜しくお願いしますw



テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル :

コメント

§ おお!

りかさんも二重シールで
遊んでいたのですね。
今回やってみて望む位置に貼るのが
こんなに難しいとは思いませんでしたw
こんな楽しい事なのに変に拘って
もったいなかったしバカだったなと
わかりました。

§ Re: おお!

小さいシールを望む位置に貼るってのは案外大変ですよねw

でも楽しいならよかったです!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR