FC2ブログ

傍若無人な嫁

昨日、夫の実家からわたしの実家へ移動しました。
夫は48時間以上親といるとイライラし始めて一人で不機嫌になります。
ご飯は美味しいし、居心地いいし、わたしはいくらでも滞在できるんだけど
夫が無理です。


夫がイラつき始めると
義母とわたしで、まただよ、と目を合わせ笑って流して義父はまるっきり無視します。
夫は自分のやり方を人に強要して、
相手が自分の云う通りにしないと「云う事聞かない!」って不機嫌になるのが常。

一人カッカしている夫に
「あんたが口を挟むことじゃないでしょ」とわたしが云うと
夫は
「りかさん、昔は可愛かったのに。。。いつからそんなに怖くなったんだろ」
「あぁ、怖い怖い」
「昔のりかが良かったなぁ」などと独り言を云っている風に見せて
だけど大きな声で皆に聞こえるように云います。

これもいつものことで、わたしの実家でもやります。
嫌味&文句を云っているのかもしれないけど全く何の感情もこちらは湧かないので
「お蔭さまで強く逞しく賢くバージョンupしてるからね。
怖いなら怖いで結構。ついてこれないじゃ置いてくよ。」という気持ちでいる私は
義父母の前でもいつも通りです。

義父母は何も云わないし、笑って面白がってる風には見えます。
ま、違和感をもっても何も云えないのかもしれない。
どう思おうとわたしには関係ないので気にしない。


さらに今年80歳になる義父の葬式を想定する会話も増え
喪主は義母で、喪主代理で挨拶するのは夫になるね、と確認していました。
夫は仕事で話すのは苦にならないのだけど、場に応じた挨拶というのが苦手なんで
「りかが挨拶やれば」、と云うんで
「OK!それなら遺影を抱えて隣りで泣いてて。
喪主代理の代理、長男の嫁ですって見事な挨拶しとくわ」、と真顔で答えると
義父母が大笑いで、義母はツボにはまったのか涙流してました。

挨拶なんてやれと云われればやれないことはないので、まんざら嘘でないんです。
こんな感じでおバカな会話を遠慮なくズケズケやってるんで、
義父母のように笑える人はいいけれど
笑えない人は非常識だっ!て傷ついたり怒ったりするんだろうなぁ。
長男を差し置いて嫁がしゃしゃり出て挨拶だと(怒 とか?!
オレの葬式を台無しにするんか!とか?!
近所で笑われる(泣、とか?!

義母は素直なんでホントに笑い泣きだと思うけど
義父は四角四面のキッチリ派なので実は面白く思ってなかったかもなぁ。
ま、いいけど。



あちこちで好き勝手にやって摩擦を生んで傍若無人にみえるだろうけど
義母には少し伝わったようです。
たしかに気にする必要ないことかも、
それもアリかもって義母はその他もろもろの会話もあって考えたようで
そんな一言もらいました。
また義母とちょっと理解しあえたかな、と感じた帰省でした。


コメント

§ GJ!

Gj!

§ Re: GJ!

ありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR