ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
過去にケリがついた
zabaさんの記事「溶ける月」を読んで分かったことがありました。
「キットパス」はガラスなどに描くことができる新しいクレヨンで
郵便局で取り扱っています。全国何処でも扱っているかは分かりませんが。
チョークなどを作っている会社が開発したそうです。
見た時に子供と楽しく遊べてイイなぁ、としか思わなかったのだけど
zabaさんの言葉
「子供があちこちに描く事をタブーにしない、
描くというよりは遊ぶに重点を置いた品」で思い出しました。
「キットパス」はガラスなどに描くことができる新しいクレヨンで
郵便局で取り扱っています。全国何処でも扱っているかは分かりませんが。
チョークなどを作っている会社が開発したそうです。
見た時に子供と楽しく遊べてイイなぁ、としか思わなかったのだけど
zabaさんの言葉
「子供があちこちに描く事をタブーにしない、
描くというよりは遊ぶに重点を置いた品」で思い出しました。
初めて里子を預かったのはもう10年以上前になるけれど
今でも時々思い出すことがあって
あの時のあの行動はベストだったのかと考えることがあります。
ある日女児と一緒にクーピーペンシルで紙にアンパンマンなど
いたずら書きをしていた時に私が何か用があって離れたら
女児がトイレ前の目につかない場所で床に落書きしていました。
「何やってんの?」って普通に声をかけたら
叱ったつもりは無かったのだけど
女児は怒られると思ったのか、叱られたと思ったのか、
しらばっくれましたw
「紙に描こうよ」って云うだけ言ってそのまま流したのだけど
「何やっての?」じゃなくて違う声のかけ方があったのにな、
他に何かできたかな、と今でもたまに思ってたんです。
これがキットパスを見た時に反応したようで
あの頃にキットパスがあってキットパスだったら
違うことができたかな、とちょっと恨めしく思ったのでした。
でも、今文章化していて気づいたのだけど
キットパスが在っても無くても変わらなかった。
紙に描くようにするだろうし
やっぱあちこちに描くことは私はタブーにするw
だって、ガラスに描けてもウチは大きなガラスサッシは少ないし
浴室も壁の3/4は木なので落書きさせたくないし
床も既にシミだらけだけど描いてもいいとは言わないな。
というか、
このことは気にするほどのことではなかったのだと思う。
他の気づかないことでもっと気にした方がよいことがあるんだろう。
が気づかないのだから、どうしようもない。
今後いつか気づけるようになりたいということだけは頭に入れておくことにする。
こんな風に過去が今の反応を引き出すことは普通にありますよね。
一つケリがついてよかったです。
zabaさん、どうもありがとうございました。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

今でも時々思い出すことがあって
あの時のあの行動はベストだったのかと考えることがあります。
ある日女児と一緒にクーピーペンシルで紙にアンパンマンなど
いたずら書きをしていた時に私が何か用があって離れたら
女児がトイレ前の目につかない場所で床に落書きしていました。
「何やってんの?」って普通に声をかけたら
叱ったつもりは無かったのだけど
女児は怒られると思ったのか、叱られたと思ったのか、
しらばっくれましたw
「紙に描こうよ」って云うだけ言ってそのまま流したのだけど
「何やっての?」じゃなくて違う声のかけ方があったのにな、
他に何かできたかな、と今でもたまに思ってたんです。
これがキットパスを見た時に反応したようで
あの頃にキットパスがあってキットパスだったら
違うことができたかな、とちょっと恨めしく思ったのでした。
でも、今文章化していて気づいたのだけど
キットパスが在っても無くても変わらなかった。
紙に描くようにするだろうし
やっぱあちこちに描くことは私はタブーにするw
だって、ガラスに描けてもウチは大きなガラスサッシは少ないし
浴室も壁の3/4は木なので落書きさせたくないし
床も既にシミだらけだけど描いてもいいとは言わないな。
というか、
このことは気にするほどのことではなかったのだと思う。
他の気づかないことでもっと気にした方がよいことがあるんだろう。
が気づかないのだから、どうしようもない。
今後いつか気づけるようになりたいということだけは頭に入れておくことにする。
こんな風に過去が今の反応を引き出すことは普通にありますよね。
一つケリがついてよかったです。
zabaさん、どうもありがとうございました。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
§ しらばっくれたら
夜でも施設に返す!
しらばっくれる、とぼける、誤魔化す。
これらが一番嫌い。
しらばっくれる、とぼける、誤魔化す。
これらが一番嫌い。
§ Re: しらばっくれたら
あははは。
そう毅然とできたらいいですが
なかなかそうはいかなくて。
私の甘いところです。
そう毅然とできたらいいですが
なかなかそうはいかなくて。
私の甘いところです。
コメントの投稿
トラックバック