FC2ブログ

選択的夫婦別姓制度のこと  13日追記

*推してる人は日本の家制度を壊して日本をグダグダにして
乗っ取るのが目的なんだろうというのは予想がつきますが、
それだけなのかというと、どうなんだろうねぇで止まっていました。

日本人がいなくなったら半島と同じになって快適ではなくなるはず。
日本人がいるから今の環境があるのに分かって無いな。


考えるのが面倒なんで夫婦別姓のことは自由に選べるのなら
選択できる選択的夫婦別姓制度でいいじゃんと思っていたが
これを推す人達をみると反対しないといかんな、と思い直しました。

で、そのまま考えずにいましたが
在Θの若者でも帰イヒしていないと日本国籍になってないんだよね。
だから通称使用で日本人モドキをすることになる。
そうすると結婚や就職で日本人じゃないことがバレれてしまう。

結婚したい人がいるのに国籍が・・・
公務員になりたいのに国籍が・・・
ってことになっちゃうわけだ。

調べてみると
日本国籍が無いってことは結構在Θにとってはマイナスが大きいようで
帰イヒしたいと望むことが多いらしい。

申請書類を用意できたとしても
・税金と年金を納めていること
・重大な交通違反や前科がないこと、が条件にある。

普通の人であればこの条件が特にハードルが高いわけではないが
そうでない人も勿論いる。

で面倒になって
日本の結婚制度がオカシイんだ!
改正して別姓にすればいいんだ!!ってことになった模様。
(他にも理由はあるのだろうが)

だから選択的夫婦別姓は在Θのための制度ですね。



この間ロンフ”ー三享がTwitterで選択的~のアンケートをとっていたが
衆院選に出るのかな。
いつか出るかもと以前言っていたし
それは今かもしれない。



ポチッと応援宜しくお願いしますw



テーマ : ぼそりと独り言
ジャンル :

コメント

§ 政治に疎いんだけど

或る動画のコメントで読んだ一文を紹介します。


在日一世二世は日本政府が特別在留許可を与えているらしい。
でも三世四世は、許可をもらってないそうだ。
ってことはいつでも強制帰国させることが出来るらしい。


良く知らないけど。

§ Re: 政治に疎いんだけど

91年に改正された入管特例法で
3代目以降も特別永住許可がおりるようになったので
違うと思います。


ただ
手続きが面倒だし有効期限もあるので
申請しない人が多いのかもしれません。

手続きを面倒にしたのは
お役所ですから仕方ないとは思いますが
某人に対する戦略的思考の結果かな~なんて。






コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR