ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
おそ松韓国軍
韓国軍が高額で購入した米グローバルホーク、欠陥だらけで使い物にならず
=韓国ネット「自主国防しかない」
抜粋する。
問題になっているのは、
韓国軍が1兆ウォン(約950億円)もの予算を投じて
米国から導入した高高度無人偵察機(HUAS)のグローバルホーク。
=韓国ネット「自主国防しかない」
抜粋する。
問題になっているのは、
韓国軍が1兆ウォン(約950億円)もの予算を投じて
米国から導入した高高度無人偵察機(HUAS)のグローバルホーク。
4機導入した後、
現在まで1機当たり平均10件の欠陥が発生していることも分かった。
グローバルホーク機体間で、整備が遅れる3・4号機の付属を取り外して
1・2号機で活用する「同類転換」方式がとられており、
こうした方式がとられるのは戦力化1~2年で24件に上る。
さらに、韓国空軍の「対応の遅れ」に対する批判も出ている。
防衛事業庁によると、米国が2016年に
運用維持段階の部品調達のための契約者軍需支援(CLS2)契約を提案したが、
空軍が協議に入ったのは20年だという。
米国もなかなかやるなぁと思いつつ
ロッドで確かめたら、
売ったグローバルホークは粗悪品でも不良品でもなく普通に自国でも使うレベルのモノであるとな。
問題は管理と運用。
韓国での管理が杜撰なのと取説の指示通りに運用していないから壊れている。
精密で繊細な機器は扱えないので実戦では瞬殺される可能性が大。
おまけに
カエルに包丁、大腸菌群まで混入・・・!韓国軍の給食に問題が尽きない理由
=韓国ネット「あきれてものが言えない」
韓国軍に納入される食品への異物混入の事例は
毎年数十件ずつ報告されている。
発見された異物は髪の毛、ビニール、プラスチックの破片などが多いが、
一部では包丁、針金、昆虫、カエル、大腸菌群なども見つかっているという。
ところが、問題の食品を納入した業者に対する実質的な制裁は課されてない。
流石だ。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

現在まで1機当たり平均10件の欠陥が発生していることも分かった。
グローバルホーク機体間で、整備が遅れる3・4号機の付属を取り外して
1・2号機で活用する「同類転換」方式がとられており、
こうした方式がとられるのは戦力化1~2年で24件に上る。
さらに、韓国空軍の「対応の遅れ」に対する批判も出ている。
防衛事業庁によると、米国が2016年に
運用維持段階の部品調達のための契約者軍需支援(CLS2)契約を提案したが、
空軍が協議に入ったのは20年だという。
米国もなかなかやるなぁと思いつつ
ロッドで確かめたら、
売ったグローバルホークは粗悪品でも不良品でもなく普通に自国でも使うレベルのモノであるとな。
問題は管理と運用。
韓国での管理が杜撰なのと取説の指示通りに運用していないから壊れている。
精密で繊細な機器は扱えないので実戦では瞬殺される可能性が大。
おまけに
カエルに包丁、大腸菌群まで混入・・・!韓国軍の給食に問題が尽きない理由
=韓国ネット「あきれてものが言えない」
韓国軍に納入される食品への異物混入の事例は
毎年数十件ずつ報告されている。
発見された異物は髪の毛、ビニール、プラスチックの破片などが多いが、
一部では包丁、針金、昆虫、カエル、大腸菌群なども見つかっているという。
ところが、問題の食品を納入した業者に対する実質的な制裁は課されてない。
流石だ。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
トラックバック