FC2ブログ

インターステラー

米映画「インターステラー」を観ました。


とても理解がすすむ映画でした。
ホントに観るべきです。

ネタバレになるので詳細は省きますが以下参考までに。

観終わった直後にたまたま
佐々木閑さんがアインシュタインの相対性理論を説明している文章を読んで、
さらに理解できた(と思う)。
この人は工学部出身の仏教学者で面白い視点を持っています。(著書

「時間も、そして空間も、その人の状況によって
伸びたり縮んだり、あるいはねじ曲がったりする。
それが感じられないのは
私たち自身の感覚が鈍いからであって
実際の世界は相対世理論のとおりに動いているのです。」
これが映画のなかで表現されていて納得できました。

さらに佐々木さんは
「次元と云う考えそのものが幻影だということが分かってきた」と云っていまして
参考になります。


この映画は世界を理解するのに役立つ?   yes
マサトさんが伝えていることを理解するのに役立つ?  yes


しばらく経ったら、また観るつもりです。
理解度がupしていることを期待して何度も観たい映画です。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR