ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
彩
楽しいことって何でしょう?
わたしは毎日が同じなのが面白くないので
ちょっとした変化をつけるようにするのが好きです。
たとえば、
花を飾ってみたりしてますよ。
花屋で買うこともあるけど
庭に咲いたハーブとかたんぽぽとかの雑草だったり
葉のついた枝だったりと、適当に1本2本を空き瓶に差したりとね。
アロマキャンドルも好きなので
夜は電気を消して蝋燭だけにしてみたりするのもいいよ♪
一度、枕元で蝋燭の火を消し忘れて寝てしまって
手で叩き落としたのか布団の上で蝋燭が倒れ固まってたことがあったけ。
こんなことするのはわたしぐらいなもんだろうけど
ベッドサイドの蝋燭には十分注意してね。
髪が長かった時には
髪をカールさせたり、髪飾りを替えたり、束ね方を替えたりしてた。
こういうのも気分上がるよね。
口紅を替えたりするだけで印象も変わるし楽しい。
梅が香る道をわざわざ選んで通るとか
イケメンがいるお店を覗くとか(笑
毎日にちょっと彩を添えるぐらいでも十分楽しめると思うから
新しく何かを始めなくても意外と楽しめるモノは近くにあるんじゃないかな。
そうこうしているうちに
どうしてもやりたい!ということが出てくるかもしれない。
出てこなくったって問題ない、ぐらいの気持ちでもいいのかも。
ちょっとした変化をつけるようにするのが好きです。
たとえば、
花を飾ってみたりしてますよ。
花屋で買うこともあるけど
庭に咲いたハーブとかたんぽぽとかの雑草だったり
葉のついた枝だったりと、適当に1本2本を空き瓶に差したりとね。
アロマキャンドルも好きなので
夜は電気を消して蝋燭だけにしてみたりするのもいいよ♪
一度、枕元で蝋燭の火を消し忘れて寝てしまって
手で叩き落としたのか布団の上で蝋燭が倒れ固まってたことがあったけ。
こんなことするのはわたしぐらいなもんだろうけど
ベッドサイドの蝋燭には十分注意してね。
髪が長かった時には
髪をカールさせたり、髪飾りを替えたり、束ね方を替えたりしてた。
こういうのも気分上がるよね。
口紅を替えたりするだけで印象も変わるし楽しい。
梅が香る道をわざわざ選んで通るとか
イケメンがいるお店を覗くとか(笑
毎日にちょっと彩を添えるぐらいでも十分楽しめると思うから
新しく何かを始めなくても意外と楽しめるモノは近くにあるんじゃないかな。
そうこうしているうちに
どうしてもやりたい!ということが出てくるかもしれない。
出てこなくったって問題ない、ぐらいの気持ちでもいいのかも。
コメント
§ 何かに
気を取られていたり、心が狭くなっていると、そういう日常を楽しむ事が出来なくなってしまいます。
ちょっとした変化を楽しめるか?というのは一つの心のバロメーターかもしれませんね。
ちょっとした変化を楽しめるか?というのは一つの心のバロメーターかもしれませんね。
§ Re: 何かに
そうだね。
忙しいと楽しめなくなっちゃうし。
子供がいると突発的なことも起こるし
平常心を維持するよう鍛えられるけど
さらに遊び心を発揮して子供たちと楽しめるといいんじゃない?!
子供はアッと云う間に大きくなっちゃうから
今のうちに遊びつくすといいと思うよ。
忙しいと楽しめなくなっちゃうし。
子供がいると突発的なことも起こるし
平常心を維持するよう鍛えられるけど
さらに遊び心を発揮して子供たちと楽しめるといいんじゃない?!
子供はアッと云う間に大きくなっちゃうから
今のうちに遊びつくすといいと思うよ。
§ そうですね
一緒に遊んでくれるうちに沢山遊ぶことにします(^-^)
§ Re: そうですね
子供が最大のおもちゃでもあり、
楽しみかも♡
楽しみかも♡
コメントの投稿
トラックバック