ORIONEWORLD
*ロッドで謎を解明します*
節電の目的
水素がクリーンで安価で化石燃料の代わりになるもの
電力にもなり得るとされ世界的に注目されています。
ビルゲイツも推奨↓
日本ってこの水素を作り出す技術が進んでるって
いつだったか何処かの記事で読んだのだけど
今の節電要請って高齢者を■す目的もあるけれど日本企業への圧力でしょう。
もちろん他の理由もあるでしょうが。
だって水素を作り出すのに水かガスが必要だけどどちらも電気が必要だから。
原発を稼働されないのも隣国からの要請で
Φ国がバリバリ水素を作り出す体制が整ったりすれば
他の形で日本人を苛めるんだ、きっと。
テレビの消費電力も高いとは大ぴらにしないけれど
都庁の電気を消すなんてツマランアピールしないで
テレビ放送を無くせばいい!!!
テレビしか楽しみが無い奴は
知らん。
言葉が乱暴になるのは暑さのせいですww
頭に来るほど、暑い!
ポチッと応援宜しくお願いしますw

電力にもなり得るとされ世界的に注目されています。
ビルゲイツも推奨↓
You can find the answer here. https://t.co/BAFmNpHW4n
— Bill Gates (@BillGates) June 28, 2022
日本ってこの水素を作り出す技術が進んでるって
いつだったか何処かの記事で読んだのだけど
今の節電要請って高齢者を■す目的もあるけれど日本企業への圧力でしょう。
もちろん他の理由もあるでしょうが。
だって水素を作り出すのに水かガスが必要だけどどちらも電気が必要だから。
原発を稼働されないのも隣国からの要請で
Φ国がバリバリ水素を作り出す体制が整ったりすれば
他の形で日本人を苛めるんだ、きっと。
今日のでんき予報、マジすか? pic.twitter.com/hwu78LO6Gh
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) June 28, 2022
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) June 29, 2022
テレビの消費電力も高いとは大ぴらにしないけれど
都庁の電気を消すなんてツマランアピールしないで
テレビ放送を無くせばいい!!!
テレビしか楽しみが無い奴は
知らん。
言葉が乱暴になるのは暑さのせいですww
頭に来るほど、暑い!
ポチッと応援宜しくお願いしますw

コメント
§ 笑った
それにしても暑いぞい
処で、また夏に桃を送っておくれ
代金は払います
超美味しかったのに種を保存するのを忘れていたので
今年はやろうと思う。
実は今日山梨の桃を一個買ったんだけど
味は最高だったが種が割れていたので
種を取れませんでした、
何でだ、
処で、また夏に桃を送っておくれ
代金は払います
超美味しかったのに種を保存するのを忘れていたので
今年はやろうと思う。
実は今日山梨の桃を一個買ったんだけど
味は最高だったが種が割れていたので
種を取れませんでした、
何でだ、
§ Re: 笑った
雨で急激に大きくなると割れるんじゃないですかね。
桃、送ります。
代金は結構です。
お中元代わりに受け取ってください。
桃、送ります。
代金は結構です。
お中元代わりに受け取ってください。
§ え?本当?
う、嬉しい・・・
地元でも桃は作っているし、
いろんな種類の果樹園が沢山あります。
ぶどうとリンゴは凄く美味しい。
リンゴは寒い地域のより何倍か旨い。
昼間が暑くて夜冷えるのでそれで美味しくなるらしい。
でも、桃は山梨の桃が旨い。
桃の種が魔除け(お守り)になるってことを
最近知ったような気がするので、
種を綺麗に洗って干してやってみる。
地元でも桃は作っているし、
いろんな種類の果樹園が沢山あります。
ぶどうとリンゴは凄く美味しい。
リンゴは寒い地域のより何倍か旨い。
昼間が暑くて夜冷えるのでそれで美味しくなるらしい。
でも、桃は山梨の桃が旨い。
桃の種が魔除け(お守り)になるってことを
最近知ったような気がするので、
種を綺麗に洗って干してやってみる。
§ Re: え?本当?
昼夜の寒暖差が果物を美味しくしますね。
お米もそうだったような気がします。
厳しい環境が糖を作るんでしたっけ。
桃の枝で魔物を祓えるって動画であったから
庭に花桃を2本数年前に植えましたが
枝を選定するまでまだまだかかりそうです。
桃農家さんに分けてもらえばいいのでしょうが
剪定をする冬にはいつも忘れますw
種の方が早いですね。
お米もそうだったような気がします。
厳しい環境が糖を作るんでしたっけ。
桃の枝で魔物を祓えるって動画であったから
庭に花桃を2本数年前に植えましたが
枝を選定するまでまだまだかかりそうです。
桃農家さんに分けてもらえばいいのでしょうが
剪定をする冬にはいつも忘れますw
種の方が早いですね。
コメントの投稿
トラックバック