FC2ブログ

亀の歩み

相変わらず眠い中、自分の間抜け具合に唖然とすることばかりです。

ORIONシーズン7の申し込み時に
問題集とQ10に取り組んでいるかなど答えてもらいました。

みなさんのお手数をおかけしたのに
あまり意味がないと思うよ、ということでそのままにしてしまいました。
思いつきのようなことで人を巻き込んで、
それっきり音沙汰なしなんて大変失礼しました。

Q10で質問されるまで気づかないんですよね。
ホント自分がしでかしていることはみえない。



ぐれんの昨日の記事にあった「アワ量多い低次のサヌキ」について
勘違いしていたことにもやっと気づきました。

わたしはサヌキのタイプの一つとして
「アワ量多い」が枕詞のようにつくことがあるんだと考えていましたよ。
サヌキだけれどアワが多いと(笑
ま、タイプと云えばタイプとも云えるだろうがレベルの話だった(汗

潜在アワ量を波動化させた(=アワ量多い)けれども
未だ高次には至らぬ低次のサヌキなんですね。

記事にしてもらって良かった、スッキリ!

わたしなんぞでも獣次元と比較すればギリギリ人間だし(と思いたい)
アワ量多い低次のサヌキかもしれないが
まだまだ潜在アワ量を波動化し足りない。
もっと知恵をつけてモノが分かるようにならないと!

あぁ、理解が遅い、亀並みだ(涙 読みづらいね

少しでも間抜け度が減るように
        毎回満月には設定するんだけどその効果がでているんか?   yes
自分にガッカリすることばかりだけど向上することを諦めないのは
        エニアグラムのタイプ4の長所?   yes

ちなみにその長所とは
その向上心にブレがないためどんな屈強に立たされても諦めない不屈の精神があります。
これは当たっていると思う。
短所も当たっているけどー
協調性がありません。個人プレーで自由にやりたいため、協力プレーによる束縛を嫌います。
動きを制限されると、たとえそこが温室でも外へ抜け出したくなります。

確かにこれまでオイシイ仕事の話があったけど
管理体制が(わたしには)キツイようなので断ったことが何度かある。。。

分かっちゃいるけど直せない部分と
当たり前すぎて分からない気づかないって部分とで
まったく手がかかる。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR