ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
釘を刺してるだけ
習近平が説教、トルドー首相が反論、習近平は禄に言い返せず
— 明鳳 (@houmei20) November 17, 2022
トルドー首相の反論シーンを全カットとか悪質すぎでしょ宋文洲
そういうことをするから信用されないんじゃないですかね https://t.co/QP4DWsfI92 pic.twitter.com/eLQs5WkSqO
上の動画がお勧めです。
わたしは別に説教している風には見えませんが
どう解釈しどっちを上げるかで立場が分かりますね。
ロッドで確かめました。
習にしてみたら、やりたくなかったけれどDSの指示なので
頑張って苦言したら頓珍漢な答えで、
やっぱり通じないかっていうところ。
トランプさんだったらもっと派手にやっていたでしょう。
勿論テレビがある事も分かっていてのパフォーマンスです。
政治は茶番なので。
各国首脳はDSの操り人形だし政治家なんでとくに公にすることしないことがあります。
最低限のルールを守れない奴だとカメラの前でトルドーは釘を刺されたってことは
用済み烙印を押されたようなものです。
数年前にもカメラの前でトランプさんを怒らせちゃってるからリーチです。
この時のトランプさんはわざと大袈裟にしていたけれど
だいたいこの小僧は生意気で勘違い野郎なんで扱いが厄介な困りものです。
事故や病気で突然タヒぬかもしれません。
去っていく後ろ姿が
(あれ? 俺なんだかヤバいかも?! よく分からないな)って言っています。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

習にしてみたら、やりたくなかったけれどDSの指示なので
頑張って苦言したら頓珍漢な答えで、
やっぱり通じないかっていうところ。
トランプさんだったらもっと派手にやっていたでしょう。
勿論テレビがある事も分かっていてのパフォーマンスです。
政治は茶番なので。
各国首脳はDSの操り人形だし政治家なんでとくに公にすることしないことがあります。
最低限のルールを守れない奴だとカメラの前でトルドーは釘を刺されたってことは
用済み烙印を押されたようなものです。
数年前にもカメラの前でトランプさんを怒らせちゃってるからリーチです。
この時のトランプさんはわざと大袈裟にしていたけれど
だいたいこの小僧は生意気で勘違い野郎なんで扱いが厄介な困りものです。
事故や病気で突然タヒぬかもしれません。
去っていく後ろ姿が
(あれ? 俺なんだかヤバいかも?! よく分からないな)って言っています。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック