ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
コオロギ
アメリカでは食品に含まれるコオロギをサステナブルと表記することが許されているらしい。スナック菓子はもちろん、パスタやピザはかなり危なくなる。全世界一律でコオロギで行こうと決めたようだ。 https://t.co/QkWD92Ed30
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) February 4, 2023
もし小麦粉に含まれていても
日本だと主原料でなければ省略されてしまうのではないか?!
国産小麦と表記があればまず大丈夫そうだけど
食べる食べない自分で選ぶこともできない。
サステナブル表記は要チェックです。
動画の最後でタッカーが
「ネズミが白身肉になるかもしれないが牛肉を食べる」
と言っているが
すでに食用ネズミはあって食べられてる。
次は昆虫。
国連が声高に唱え世界中で
なんだかイイ事している感を味わえるSDGsにサステナブル。
胡散臭い。
日本だと主原料でなければ省略されてしまうのではないか?!
国産小麦と表記があればまず大丈夫そうだけど
食べる食べない自分で選ぶこともできない。
サステナブル表記は要チェックです。
動画の最後でタッカーが
「ネズミが白身肉になるかもしれないが牛肉を食べる」
と言っているが
すでに食用ネズミはあって食べられてる。
次は昆虫。
国連が声高に唱え世界中で
なんだかイイ事している感を味わえるSDGsにサステナブル。
胡散臭い。
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック