FC2ブログ

オリジナリティ

夫と出かけてきまして200店以上集まったフリーマーケットに遭遇。

サイトと一緒だなぁと実感しました。

各店舗のスペースはほぼ同じなのだけど、アマチュアからプロまでさまざま。
ゴミか?と思えるようなモノがゴチャゴチャとあるお店や
何を売りたいのか分からないほど色々なモノがあるお店から
分類して見やすいように陳列したオリジナリティある面白いお店も少しだけどありました。
ネットでの商売と同じで
見やすい分かりやすいサイトからそうでないサイトまで店主がモロに目に見える。

minne (ネット上のハンドメイドマーケット)に出典している作家も30名以上いたらしい。
が、いまいちでした。
何処にでもありそうなモノばかりで
欲しい!
「いま、ここ」で買わないともう出逢わないかも。。。と思うことはありませんでした。


翻って、自分はどうなんよ、と考える。
わたしならではのモノがあるのか?
オリジナリティがあるのか?

全然ない。

さらに自分を突き詰めていくことで(自分を知り理解していくことで)
わたしならではのモノが出てくる?   yes
わたしにしかできないことが出てくる?  yes

自分のことは分かりにくいけど、分かりにくいから分からないといけない。
まだまだ差を取る必要があるってことだわさ。
それも、たんまりと。



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR