ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
紫色のシミ
簡易神棚とそこに入っているお札に
紫色のシミがつきました。
気づいたのは9/16で次に見た22日には更に増えていて
29日と今日は増えていないようです。
これ、虫か何かのフンだと思うんだけど
ご存知の人いますか?



左から16日、22日、29日に撮影しました。
光の加減で茶色に見える所もありますが
どれもピンクに近い鮮やかな紫色なのです。
食器棚の上が簡易神棚になっています。
お札の前には水とお酒とお塩を置いていて
その周りにもシミがあります。
1㎜程度の黒い粒もあり、それは濡れると紫色になります。
だからフンだと思うんです。
で、どんな虫で、どう対策すればいいのか。
タイミング的に南京虫が世界で大量発生しているらしいので
そうなのか??
ちなみに水とお酒の減り具合はこれまでと変わりません。
塩は淡いピンク色の細かい粒の岩塩を使っています。
虫の類が岩塩を食べることもないでしょうし、
淡いピンクなので紫にはならないと思う。
紫色の食べ物、巨峰などは家に置いていませんでした。
蜘蛛の巣もありません。
そして、
ココだけに紫色のシミがあります。
ロッドでは虫のフンではないと出るんです。
訳判らん。
* * * ロッド鑑定いたします * * *
鑑定メニューはこちら
依頼方法はこちら
紫色のシミがつきました。
気づいたのは9/16で次に見た22日には更に増えていて
29日と今日は増えていないようです。
これ、虫か何かのフンだと思うんだけど
ご存知の人いますか?



左から16日、22日、29日に撮影しました。
光の加減で茶色に見える所もありますが
どれもピンクに近い鮮やかな紫色なのです。
食器棚の上が簡易神棚になっています。
お札の前には水とお酒とお塩を置いていて
その周りにもシミがあります。
1㎜程度の黒い粒もあり、それは濡れると紫色になります。
だからフンだと思うんです。
で、どんな虫で、どう対策すればいいのか。
タイミング的に南京虫が世界で大量発生しているらしいので
そうなのか??
ちなみに水とお酒の減り具合はこれまでと変わりません。
塩は淡いピンク色の細かい粒の岩塩を使っています。
虫の類が岩塩を食べることもないでしょうし、
淡いピンクなので紫にはならないと思う。
紫色の食べ物、巨峰などは家に置いていませんでした。
蜘蛛の巣もありません。
そして、
ココだけに紫色のシミがあります。
ロッドでは虫のフンではないと出るんです。
訳判らん。
* * * ロッド鑑定いたします * * *
鑑定メニューはこちら
依頼方法はこちら
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
§ りかさんに分からないなら
アタシなんぞには余計分からないが、
レインボーオラクルなどで訊いてあげるよ。
質問をしておくれ。
レインボーオラクルなどで訊いてあげるよ。
質問をしておくれ。
§ Re: りかさんに分からないなら
どうもありがとうございます。
コメントの投稿
トラックバック