FC2ブログ

意識は影響しあう

先週友人Kが急遽泊まりに来て、無理やり付き合わされた夫は災難でしたが
わたしにとっては夫が日頃仕事で工夫していることなどが聞けて良かったです。

仕事上で一番厄介なのは、女性への指示だそうで
それもお局様。
若い人は細かい指示を出してもそういうもんかと納得するらしいが
お局様は長いキャリアで培った経験とプライドが邪魔するのか刃向うらしい。
必要なことだから指示するのだけど、メンドクセーと云っていた。
コミュニケーションをとるにもセクハラと取られないよう気を配り
自虐ネタや妻(わたし)をネタに笑いを狙うらしい。
涙ぐましい努力をしているようです。



お局様の気持ち分かる気がする。
これまで通りの自分のやり方を否定されていると感じたり
自分の仕事が軽く思われていると誤解したりするのかもしれない。
わたしも家事で自分のやり方がいいと思ってきたことが
夫からそうではないと指摘され認めたくなくて反抗的な態度をとったことがあったから。
もうルーティーンでただやるってだけで
慣れたやり方が効率的かなどと考えていなかったからね。
それに指摘され慣れないから意固地にもなったりしてメンドクサイことになる。
指摘されて当然だし、教えてもらって有り難いことなんだけど
そう思えないんだよな。
今だから笑っちゃうけど、わたしも確かにそうだった。

そんなだから離婚しているのだけど(また同じ相手と再婚したw)
そのことについての理解が夫と同じだったのが嬉しかった。
「あの頃は、ありがとうって云えなかった。
云う余裕がなかった。だから一緒にいられなくなった」と
夫がKに説明したときには驚いた。
さらに「別れる気がないのなら、大切に思っていることを伝える努力をしろ。
単身赴任なら尚更一緒にいる努力を最大限するべきだし
メールと電話でマメに連絡とりあう、とかしないと気持ちは離れるよ」って。
実際に夫は最大限努力してくれているのが凄いし嬉しい。
わたしもやっと彼と同じように表現することが当たり前にできるようになってきたところで
かなり楽に彼と向き合えるようになったし、一緒にいて楽しくなった。
夫の意識に引っ張り上げられた感じです。



昔から夫は仕事に忙しくあまり家にはいなくて、
わたしは幼児二人の世話に家のことで忙しくなった頃から喧嘩が続いた。
家を建築中も夫の代わりに業者と話したり、完成後も不具合を業者に伝えて
業者が夫の思うように動かないとわたしが悪いって夫に責められたり、
小さなことで喧嘩ばかりしていた。
夫は低次のアワ男だからしつこいのと、若くて無駄に体力があったからか
夜中の1時2時までガオガオ怒鳴ってホント相手にするのがシンドクって疲れ切った時に離婚。

夫は夫で仕事を頑張っているんだから、と云い
わたしもやることやってるのにって、互いに自分のことを認めさせようと躍起になって
「ありがとう」なんて云うことが無かった。
あの頃は「いってらっしゃい」も「おかえり」も云わなかったと思う。

ハリネズミ2匹が針を立てて怒りまくってつつきあってる状況だったね。
先にわたしが針を収めればよかったんだろうけど、できなかった(笑
彼は家族のためだって自分に云い聞かせて外で頑張っているのだから
わたしが認めないと彼はやりきれないよね。
そんなことも分からないでいたのです。

そんなこんなも笑ってネタにできるほどに
人にアドバイスするほどになったのだから生長したもんです。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR