ORIONEWORLD
*ロッドで謎を解明します*
おいおい
小田和正の年齢に。。。でビックリ!
年齢は知ってたから驚いたのはそこではなく
事故って初めてお客さんに喜んでもらおうと考え始めたってとこ。
有り得んだろう。
50歳で。
ってか、あの年代にはこれがふつうか?!
年齢は知ってたから驚いたのはそこではなく
事故って初めてお客さんに喜んでもらおうと考え始めたってとこ。
有り得んだろう。
50歳で。
ってか、あの年代にはこれがふつうか?!
学生の頃にはオフコースの解散コンサートを友達と行ったり
レコード(懐かしい、まだあるんだよ)とかCDを買ってよく歌ってました。
最近は歌うこともCDを聴くこともなく
実は
あの人が身近にいても話が合わなそうだって感じていたところで
この記事。
魂の年齢で云えば
よくて若年期かもなぁ。
事故らなければ分からなかったってことだから
大難を小難にもしくは無難にできなかったんだねぇ。
レコード(懐かしい、まだあるんだよ)とかCDを買ってよく歌ってました。
最近は歌うこともCDを聴くこともなく
実は
あの人が身近にいても話が合わなそうだって感じていたところで
この記事。
魂の年齢で云えば
よくて若年期かもなぁ。
事故らなければ分からなかったってことだから
大難を小難にもしくは無難にできなかったんだねぇ。
コメント
§ ありゃ・・・
中身が子供なんだねー
仕事を通して苦労をして学べば良かったのに
それが出来なかったために、その年でその中身。だから運命が(っつうか自分が)気づいたり学んだりするために事故を起こしたね。
仕事を通して苦労をして学べば良かったのに
それが出来なかったために、その年でその中身。だから運命が(っつうか自分が)気づいたり学んだりするために事故を起こしたね。
§ Re: ありゃ・・・
仕事で苦労したと思います。
でも学生時代は勉強もできたし、
俺らが売れないのは時代のせいだ!って方向だったのかもしれませんね。
いろんな場面で
中身が子供のお爺さんお婆さんが多くて笑っちゃいます。
私も笑われるようなことしてますけどw
でも学生時代は勉強もできたし、
俺らが売れないのは時代のせいだ!って方向だったのかもしれませんね。
いろんな場面で
中身が子供のお爺さんお婆さんが多くて笑っちゃいます。
私も笑われるようなことしてますけどw
コメントの投稿
トラックバック