FC2ブログ

憑いてこい!


最近、夢が多くリアルで面白い。

意味もあまり考えることもしないのだけど
ちょっと象徴的だと思えるモノを紹介します。

小さいテーブルに i f さんともう一人の女性が向き合って座っている。
どちらも同じ年齢ぐらいで、背格好も似ている。
 i f さんとは明らかにもう一人は違う人なのに
わたしは i f さんが2人だと思っている。

2人は仁丹をむさぼり、
「やっぱり、スッキリするには、これぐらいは必要よね」みたいなことを云う。
「りかさんも、これぐらい食べなきゃ」と云われ
仕方なく食べ始めるわたし。
「ほらほら、もっと!」と云いながら
もう一人の i f さんが、パフェを食べる時に使うような細く長い銀色のスプーンを
(掬う部分のすぐ上が捻じれている)
わたしの口に突っ込む。
「もっと、入るでしょ」とダメ押しのように云う。


これ、わたしの思考がスッキリ整序されていないのを
さっさと整序しろと急かすような夢だと考えています。
オリゲの原稿を作ることが思考の整序にとっても役立っていますが
まだまだのレベルです。
i f さんが原稿集まったから発行します!という波に乗っていくのが大変です。
もっと完成度の高い原稿を作りたいと考えても
思考が整序できないから形にもならないのですよ。
とほほ、です。

銀色のスプーンは高次のエネルギーや愛情ということも
意味するということもあるらしいので
 i f さんからの慈悲で鍛えられている、とみます。


ロッドで確認してみると
銀色の長~いスプーンから高次エネルギーと慈悲が得られた? yes
これはわたしだけでなくオリゲ読者にも届いている?  yes
それは原稿を考えているから? yes


カードで占ってみると ( Lyrical Cards タロットおみくじ

棒5

棒5.gif
切磋琢磨
技術力を上げるためには
自分ひとりより仲間と競い合った方が上達が早いです。

競い合うというよりも無理強いですが。。。(笑
切磋琢磨はシックリします。
孤軍奮闘ではなく一緒にいるという感覚があるから。


オリゲを購読されている方々も
これまで同様ドンドン情報が来るので
消化不良を起こしている人もいるかもしれません。
もしかしたら拒絶反応のように
疲れていたりしたら、読みたくない、後でにしようと考えることもあるかも。

でもね、この流れに乗ること自体が目的の一つでもあります。
情報を読み、消化し、思考を深める
これが結局ぜんぶ自分の波動upになっていくのだから。
これについていけなくなったら、置いて行かれます。


この夢で実感しました。
一連のこの流れはホントに神仕組みなんだと。
前からそう思ってきたけど、さらに深く分かった。

新地球にいたってアセンションしないかもしれないし
安全でも安心でもなくて
自分が成長することを選び続けない限り
そこで止まってしまうんだよ。

なんてスッゴイ有り難い状況にいるんでしょうね。


まだまだ続くのですが次に。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR