FC2ブログ

お蔭さまで

子猫は元気に生長しております。
先週土曜日には300gを超え、今日には400gも超えそうです。
検便の結果回虫は無く、していた咳も自然と治まりまして
試行錯誤しながらも、とりあえずホッとしたところです。

170725_1752-01.jpg

ほとんど声を出さないので静かです。
庭で泣いていたときとは、大違い。
それでも
眠いから抱っこして欲しいときとご飯が食べたいときには、
しっかりわたしの目を見て小さな声でニャーニャーと訴えます。

獣医からミルクと離乳食をあげるように云われていたけれど
口に注射器みたいなので押し込むせいか不味いせいか嫌がるんだよね。
とくに離乳食が美味しそうな匂いしないんだもん。
鼻水が出たら匂いが分からなくなるからご飯食べなくなる、と
獣医が云っていたけれど
美味しそうな匂いのしない離乳食って酷だと思う。

わたしがご飯を食べていると鼻をヒクヒクさせて
興味深げにしているぐらい匂いには敏感そうなのに
何だか粉っぽい匂いの離乳食はね、どうよって感じ。
栄養はあるんだろうけど楽しめないよなぁ。


美味しそうな匂いの幼猫用のドライフードをお湯でふやかしても
1週間前は食べなかったから、まだ食べないもんだと思い込んでいたら
成長期の1週間は大きいですね。
すでに食べられるようになってたっていう話。

匂いは断然美味しそうだからミルクと混ぜるかな~と
子猫の目の前で「ウマウマご飯だよ~♪」とドライフードをお皿に入れたら
横から飛びついて食べ始めたのよ!
歯が数本しか無かったからほぼ丸のみだったけれど
一昨日から歯が出揃い始めカリカリと噛み砕くようになりました。
ほんのちょっとのお湯で少しふやかしたぐらいが噛みごたえもあり
一番食べやすいみたいです。
モリモリ食べてモリモリ出して、遊びまわって眠って絶好調です。


それにしても
1日1日どんどん変わっていくのに1週間前のことに拘っていたらマズイよなぁ。
もっとよ~くみて考えていたら、もっと早く気づいてあげられたのに
くー残念。





コメント

§ よかった♡

是非、また成長記を♡w

§ Re: よかった♡

どうもありがとう♪
みなさんのパワーをもらい元気です(^o^)丿

またお知らせします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR