ORIONEWORLD
*ロッドで謎を解明します*
Tさんの宇宙人鑑定 ②
昨日の記事の続きです。
りかさん
こんにちは!
鑑定ありがとうございます☆
お礼が遅くなり、申し訳ありません…。
濃密な鑑定ですね!
これを一人ひとりにやっているなんて…
そりゃあ時間がかかりますよ!
りかさん
こんにちは!
鑑定ありがとうございます☆
お礼が遅くなり、申し訳ありません…。
濃密な鑑定ですね!
これを一人ひとりにやっているなんて…
そりゃあ時間がかかりますよ!
苗字から鳥系なのか
ホクソは「ほくそ笑む」の略なのか(そんなわけあるかw)
なんて一人ツッコミをしながら楽しく拝見しました(笑)
自分の性質を自覚しないというのは
・たいしたことがないと思いたくないから
・知ってしまうと面白味がなくなってしまうような気がするから
…かもしれません。
とはいえ、自覚しなさすぎも不自由ですので
いいかげん意識化しようと思います。
↑も含め、確かに私はその性質を持っていたんだ!
とハッキリ自覚できた鑑定結果でした。
特に↓の部分
>それも世間の常識や噂などに縛られるのは馬鹿げていると考えていて
自分の気持ちに忠実に自由でいられることを大切にしているからです。
もといた会社の先輩方の「常識」が私にとっては窮屈で
嫌味+将来性のなさが嫌でやめました。
「常識」の悪抱くができない自分に落ち込んでいたんですが
性質だから無理だ!!と吹っ切れました\(^o^)/
今ではこの性質を自覚するための出来事だったのだろうと思いますし、
悪抱くのは別の面において、なのかもしれません。
今、転職活動が停滞気味ですが
>それが、いま地球人としての仕事に生かされると類まれなアイディアと賞賛されます。
独自の世界観が表現できる仕事で才能を発揮します。
これを念頭に置いて、進みます。
ありがとうございました!!
じつは苗字から鳥系が出てきたんです!
名前から容姿が出てきたことはこれまで無かったから
珍しいサインですね。
ホクソさん、満足気に微笑んでいるイメージが出てきますので
たしかに「ほくそ笑む」だね。
またズケズケと表現した結果を送ってしまったので
(やってしまったぁ)と思っていたところでした。
でもあまり気にされてないようでホッとしましたw
ま、ひっかかっていても表現されてないだけなのか。。。
さらにいえば
『自分の性質を自覚していない』に対して
そんなことないもん!<(`^´)> となる可能性もあったのに
Tさんはひと考えして自分を客観視しています。
ただのロッド鑑定だけれど
自分を理解する材料して鑑定結果を活用しきってもらって
鑑定士冥利に尽きます。
いずれにしてもお客さんの方が大人なので助かっています。
どうもありがとう♪
ホクソは「ほくそ笑む」の略なのか(そんなわけあるかw)
なんて一人ツッコミをしながら楽しく拝見しました(笑)
自分の性質を自覚しないというのは
・たいしたことがないと思いたくないから
・知ってしまうと面白味がなくなってしまうような気がするから
…かもしれません。
とはいえ、自覚しなさすぎも不自由ですので
いいかげん意識化しようと思います。
↑も含め、確かに私はその性質を持っていたんだ!
とハッキリ自覚できた鑑定結果でした。
特に↓の部分
>それも世間の常識や噂などに縛られるのは馬鹿げていると考えていて
自分の気持ちに忠実に自由でいられることを大切にしているからです。
もといた会社の先輩方の「常識」が私にとっては窮屈で
嫌味+将来性のなさが嫌でやめました。
「常識」の悪抱くができない自分に落ち込んでいたんですが
性質だから無理だ!!と吹っ切れました\(^o^)/
今ではこの性質を自覚するための出来事だったのだろうと思いますし、
悪抱くのは別の面において、なのかもしれません。
今、転職活動が停滞気味ですが
>それが、いま地球人としての仕事に生かされると類まれなアイディアと賞賛されます。
独自の世界観が表現できる仕事で才能を発揮します。
これを念頭に置いて、進みます。
ありがとうございました!!
じつは苗字から鳥系が出てきたんです!
名前から容姿が出てきたことはこれまで無かったから
珍しいサインですね。
ホクソさん、満足気に微笑んでいるイメージが出てきますので
たしかに「ほくそ笑む」だね。
またズケズケと表現した結果を送ってしまったので
(やってしまったぁ)と思っていたところでした。
でもあまり気にされてないようでホッとしましたw
ま、ひっかかっていても表現されてないだけなのか。。。
さらにいえば
『自分の性質を自覚していない』に対して
そんなことないもん!<(`^´)> となる可能性もあったのに
Tさんはひと考えして自分を客観視しています。
ただのロッド鑑定だけれど
自分を理解する材料して鑑定結果を活用しきってもらって
鑑定士冥利に尽きます。
いずれにしてもお客さんの方が大人なので助かっています。
どうもありがとう♪
トラックバック