ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
身辺整理
この暑さに負けて頭痛しまくりで、少し復活しました。
わたしも先月から身辺整理が進んでいます。
老犬が薬を飲むようになりました。
それから
一緒にいると疲れるなぁと感じていた人と
めっきり会わなくなりました。
そして夫がまた転勤です。
わたしも先月から身辺整理が進んでいます。
老犬が薬を飲むようになりました。
それから
一緒にいると疲れるなぁと感じていた人と
めっきり会わなくなりました。
そして夫がまた転勤です。
子猫が死んだ翌日、
老犬が散歩中に苦しそうに倒れて動けなくなりました。
今は朝晩2回薬を無理矢理飲ませているので
何とか苦しくはない状態になっています。
獣医師によると
心臓が大きくなって気管を圧迫しているとのことです。
食欲がないので、あれこれ工夫してみるのですが
昨日は食べたのに今日は食べなかったり、と
食べるものが変わるので食べられそうなモノを見つけるのに苦労しています。
暑さが一番身体に堪えると獣医師が云うんで
これまで氷を常備していなかったけれど用意しました。
冷たい氷水を飲めるようにして、
ご飯も冷やした高齢犬用の缶詰など。
栄養とか何にも考えていません。
ただ食べられそうなモノを探しています。
食べることよりも散歩が好きな犬なので
散歩ができないのが一番可哀想です。
あやにゃんさんとルルさんがしたように
カートに乗せて散歩ができるといいんだけど
そういうことはしたことないんで怖がるだろうし
それに犬が重くて私では抱えて乗せられないんだわ。
なので庭の中を少し歩くだけ。
仕方ない。
親の介護はしたくないと思っているけれど
やっぱり嫌だと実感しています。
犬と猫の世話をすれば充分です。
それから
洋裁教室で一緒の人と会わなくなりました。
私がここ数か月忙しくて休んでいるのと
彼女の予定と合わないのもあってだいぶ顔を合わせていません。
話をしていても面白くないし疲れるなぁと思っていたら
会わなくなりました。
彼女なんて要らな~い!といって
喧嘩を売ったりしたわけではないですよw
何もしないのですが、関係が切れる方向に行っています。
私は話が合わないし、疲れると思っても
相手が楽しくしているといいなとは思います。
そして夫がまた移動になることが決定し
処分するモノ・自宅に持ってくるモノ・移動先に持っていくモノを
電話で夫と確認し選別しています。
家の中でも以前は気にならなかったモノが
これ要らないなぁ、と思うようになってきたので
いろいろと処分することになりそうです。
自分の意識が世界を創るというけれど
本当にそのままです。
犬が薬を嫌がるのだけど
飲まなきゃダメ!と思っていたのが
そんなに嫌なら飲まなくてもいいかな
それで死んでしまっても仕方ないかなと思い始めたら
嫌がるけれど飲むようになったので
犬にも伝わっているんだと感じます。
犬が嫌な思いばかりして死んでしまうのも
わたしには辛いので
あまり嫌なことはしたくないな、しなくてもいいや
と力を抜いたのがよかったのでしょう。
以前よりも
シンプルに考えられるようになったので
要らないモノ、別に無くても構わないモノが増えました。
モノを整理することで
目に見えるサヌキに煩わされず
目に見えないアワを鍛えることができる
のではないかと考えています。
ランキングに参加しました。ポチッと宜しくお願いしますw

老犬が散歩中に苦しそうに倒れて動けなくなりました。
今は朝晩2回薬を無理矢理飲ませているので
何とか苦しくはない状態になっています。
獣医師によると
心臓が大きくなって気管を圧迫しているとのことです。
食欲がないので、あれこれ工夫してみるのですが
昨日は食べたのに今日は食べなかったり、と
食べるものが変わるので食べられそうなモノを見つけるのに苦労しています。
暑さが一番身体に堪えると獣医師が云うんで
これまで氷を常備していなかったけれど用意しました。
冷たい氷水を飲めるようにして、
ご飯も冷やした高齢犬用の缶詰など。
栄養とか何にも考えていません。
ただ食べられそうなモノを探しています。
食べることよりも散歩が好きな犬なので
散歩ができないのが一番可哀想です。
あやにゃんさんとルルさんがしたように
カートに乗せて散歩ができるといいんだけど
そういうことはしたことないんで怖がるだろうし
それに犬が重くて私では抱えて乗せられないんだわ。
なので庭の中を少し歩くだけ。
仕方ない。
親の介護はしたくないと思っているけれど
やっぱり嫌だと実感しています。
犬と猫の世話をすれば充分です。
それから
洋裁教室で一緒の人と会わなくなりました。
私がここ数か月忙しくて休んでいるのと
彼女の予定と合わないのもあってだいぶ顔を合わせていません。
話をしていても面白くないし疲れるなぁと思っていたら
会わなくなりました。
彼女なんて要らな~い!といって
喧嘩を売ったりしたわけではないですよw
何もしないのですが、関係が切れる方向に行っています。
私は話が合わないし、疲れると思っても
相手が楽しくしているといいなとは思います。
そして夫がまた移動になることが決定し
処分するモノ・自宅に持ってくるモノ・移動先に持っていくモノを
電話で夫と確認し選別しています。
家の中でも以前は気にならなかったモノが
これ要らないなぁ、と思うようになってきたので
いろいろと処分することになりそうです。
自分の意識が世界を創るというけれど
本当にそのままです。
犬が薬を嫌がるのだけど
飲まなきゃダメ!と思っていたのが
そんなに嫌なら飲まなくてもいいかな
それで死んでしまっても仕方ないかなと思い始めたら
嫌がるけれど飲むようになったので
犬にも伝わっているんだと感じます。
犬が嫌な思いばかりして死んでしまうのも
わたしには辛いので
あまり嫌なことはしたくないな、しなくてもいいや
と力を抜いたのがよかったのでしょう。
以前よりも
シンプルに考えられるようになったので
要らないモノ、別に無くても構わないモノが増えました。
モノを整理することで
目に見えるサヌキに煩わされず
目に見えないアワを鍛えることができる
のではないかと考えています。
ランキングに参加しました。ポチッと宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
§ 犬さん
りかさんの気持ちは必ず伝わっているです。
飼い主と一緒にいるだけで嬉しいです。
ありがとうです。
と、ルルが言ってます。
犬さんが穏やかに過ごせますように。
飼い主と一緒にいるだけで嬉しいです。
ありがとうです。
と、ルルが言ってます。
犬さんが穏やかに過ごせますように。
§ 老犬になるまで
育てたのは立派だと思うね。
§ Re: 犬さん
あやにゃんさん、ルルさん
どうもありがとう。
これまで楽しく過ごせたし
番犬としても頼りになって
私の方が感謝です。
どうもありがとう。
これまで楽しく過ごせたし
番犬としても頼りになって
私の方が感謝です。
§ Re: 老犬になるまで
これまで脱走したりいろいろやってますが
病気も怪我もせずラッキーでした。
病気も怪我もせずラッキーでした。
コメントの投稿
トラックバック