FC2ブログ

Kさんの同僚

Kさんから仕事についての依頼がありました。


現在は10名で2つのグループで分かれて仕事をしていますが、
2名が9月一杯で退職してしまい
募集をしましたが間に合わず、
年内は、シルバー人材がら2名頼んで来てもらっています。



その2名が、不思議なことに退職した同僚2名にそっくりなんです。
容姿、声、立ち振る舞い、洋服の好みなど、そのままです。

一人は、Sさんで、私が大好きな先輩でしたが、
2年前にガンで他界してしまいました。67歳でした。
もう一人は、2年前に退職したKさんで、
ちょっと変わった人だけに印象に残る人でした。

何かに気づきなさい、ということだとは思うのですが。
相変わらず、私の頭でははっきりとした結論が出ません。

どうぞよろしくお願いいたします。
結果は特に急ぎません。
負担のないようにお願いしたいと思います。




かつての同僚にしてきたことと同じように対応するのではなく
以前よりも上のレベルで接するよう伝えています。

それほど構えることでもなくできます。
前よりも自分のことに気づき分かることが増えているので
同じようにはならないはずです。


仲良く仕事ができることは円滑に業務を進める上で重要ですが
それに囚われて気まずくならないために
必要なことを言わない、しないということが女性にはままあります。

しかし言葉で意思表示すべきこと、そうでないこと
考えるべきこと、考える必要のないこと
の差を取る訓練と意識して取り組むとよいです。

上司への対応も同様ですが
自分の責任の範囲を明確しておく必要もありますし
同僚と足並みを揃えるべきこともあります。


人と働くことで自分のことが分かるので
人の中にいることは重要です。(まさに「人の間にいる人間」ですよね)
ましてKさんは長く続けているからこそ分かることもあり
最適な環境ですね。


という結果でした。
Kさんの感想は明日(^o^)丿



ランキングに参加しました。ポチッと宜しくお願いしますw




テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル :

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR