ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
体調
体調を崩したHさんから依頼がありました。
10/6
腰の左側の筋か筋肉が痛くなりました(ぎっくり腰?)
暫く動けず、
幸いにして仕事は連休だったので安静にしていました。
10/6
腰の左側の筋か筋肉が痛くなりました(ぎっくり腰?)
暫く動けず、
幸いにして仕事は連休だったので安静にしていました。
10/19頃から風邪を引いています。
熱はなくよくある風邪の症状です。
10/23
背中の左側の筋か筋肉が痛くなりました(ぎっくり背中?)
腰の時より痛みは多少軽いのですが、
若干腰の痛みが残っているので微妙な感じです。
今回も仕事は連休なのでゆっくりしています。
自分でもネットで調べましたが
鑑定をお願い致します。
肝臓が疲れています。
加工品には油が多く含まれているモノが多いので
肝臓が油を分解するのに大忙しでした。
熱はないけど風邪っぽいのは
内臓が疲れているから休みたいというサインです。
肝臓が疲れると連動して血液を濾す腎臓も疲れるし
他も影響してきますので。
ぎっくり腰も内蔵が疲れるとなるので同じです。
極力、小食にして消化の良いものを食べたほうがよいです。
もう冬に備えて
夏のような食生活はしないようにする時期です。
冷たいモノを避け、旬のモノを食べましょう。
更年期にはまだ入っていませんが
これから身体の弱いところが出やすくなります。
無理が利かなくなるので
生活と体調を意識してすり合わせるよう
心がけるとよいです。
鑑定結果を受けてのHさんの感想は明日(^o^)丿
ランキングに参加しました。ポチッと宜しくお願いしますw

熱はなくよくある風邪の症状です。
10/23
背中の左側の筋か筋肉が痛くなりました(ぎっくり背中?)
腰の時より痛みは多少軽いのですが、
若干腰の痛みが残っているので微妙な感じです。
今回も仕事は連休なのでゆっくりしています。
自分でもネットで調べましたが
鑑定をお願い致します。
肝臓が疲れています。
加工品には油が多く含まれているモノが多いので
肝臓が油を分解するのに大忙しでした。
熱はないけど風邪っぽいのは
内臓が疲れているから休みたいというサインです。
肝臓が疲れると連動して血液を濾す腎臓も疲れるし
他も影響してきますので。
ぎっくり腰も内蔵が疲れるとなるので同じです。
極力、小食にして消化の良いものを食べたほうがよいです。
もう冬に備えて
夏のような食生活はしないようにする時期です。
冷たいモノを避け、旬のモノを食べましょう。
更年期にはまだ入っていませんが
これから身体の弱いところが出やすくなります。
無理が利かなくなるので
生活と体調を意識してすり合わせるよう
心がけるとよいです。
鑑定結果を受けてのHさんの感想は明日(^o^)丿
ランキングに参加しました。ポチッと宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック