ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
新月からのメッセージ
5日06:04の新月~20日00:54の満月までの
イーチンタロットからのメッセージです。
旧正月で迎える新月です。
心機一転、自分らしく生きることに向き合う時期になります。
みずがめ座での新月なので
「自由」「革命」「博愛主義」「独創性」に関することに
取り組むことになります。
これまでも
変化を求められ揺さぶりをかけられてきたと思いますが
周囲を気にして自分らしくいられない人や思い込みが強い人などは
また更にいろいろ試されることになります。
変わらざるを得ない状況に無理矢理追い込まれる人も出てきます。
痛い思いをすることで
真剣になったり
大きな気づきを得たり
楽になったり
自然と人にやさしくなったりと
ご褒美はたくさん用意されています。
だから流れに乗って痛い思いもしながら
楽しく自分らしく生きていきましょう。
残り時間は少ないですよ。
イーチンタロットからのメッセージです。
旧正月で迎える新月です。
心機一転、自分らしく生きることに向き合う時期になります。
みずがめ座での新月なので
「自由」「革命」「博愛主義」「独創性」に関することに
取り組むことになります。
これまでも
変化を求められ揺さぶりをかけられてきたと思いますが
周囲を気にして自分らしくいられない人や思い込みが強い人などは
また更にいろいろ試されることになります。
変わらざるを得ない状況に無理矢理追い込まれる人も出てきます。
痛い思いをすることで
真剣になったり
大きな気づきを得たり
楽になったり
自然と人にやさしくなったりと
ご褒美はたくさん用意されています。
だから流れに乗って痛い思いもしながら
楽しく自分らしく生きていきましょう。
残り時間は少ないですよ。
<1月生まれ>

天山遯(てんざんとん)
逃げるが勝ち。
無理をして続行するのではなく後退することも考えましょう。
目標のハードルを上げずに気負わずできる範囲で動いた方がよさそうです。
<2月生まれ>

雷火豊(らいかほう)
運気盛大の時
全力を尽くすことで不安や迷いを払拭します。
今が一番のピークと自覚し油断せずに進みましょう。
<3月生まれ>

離為火りいか
明るい運気ですが、
気が散ったり思い違いをしたり感情的になりやすい時。
一度決めたことは全うする覚悟が要です。
何が自分にとって必要かを見定め冷静に対応しましょう。
<4月生まれ>

沢火革(たくかかく)
改革の時
転勤や転職など大きな変化が起こります。
時期が適切か正当な理由であるか要検討。
思い切りの良さがポイントです。
<5月生まれ>

火山旅(かざんりょ)
孤独と不安定さを感じる時。
積極的な行動は避け、一人で学問・技芸に励んで吉。
諦めずに腐らずに理想を求めましょう。
<6月生まれ>

坤為地(こんいち)
人の後ろからついていき、人の意見に従い
裏方や女房役に徹した方が成功しやすいです。
大地でゆったりと過ごすイメージで
焦りや無理な前進は禁物。
時間をかけてコツコツ努力する時で
一歩譲る余裕がポイントです。
<7月生まれ>

水火既済(すいかきせい)
すべてが整っています。
完成されている今、どうすれば維持できるのかを心がけましょう。
面白味に欠けるかもしれませんが、油断せずに慎重に行動すべきです。
新規に始めることは避けたほうがよさそう。
<8月生まれ>

乾為天(けんいてん)
宇宙のように壮大なスケールで高い目標をもって吉。
可能性を信じて進みましょう。
超多忙になりますが、勢いのままやりすぎないように
周囲の意見をきく余裕も必要です。
<9月生まれ>

沢雷隋たくらいずい
臨機応変に人に従って吉。
流れに乗り、人についていくのが無難です。
変化があっても周囲に溶け込んでいくとうまくいきます。
<10月生まれ>

兌為沢(だいたく)
楽しいことが多く笑顔が増えそう。
ただ口車に乗りやすく、誘惑が多い時。
愚痴や言葉づかいに注意。
<11月生まれ>

風天小畜ふうてんしょうちく
前に進もうとしても進めず、手に届きそうで届かない
歯がゆい時です。
状況が変わるまで知識や情報を蓄えながら待ちましょう。
無理をして進まないことが将来の好結果をもたらします。
<12月生まれ>

水風井(すいふうせい)
日々の繰り返しに変化を期待したり新しい事を始めたくなりますが
今まで通り継続することが吉。
奉仕の精神で協力しあい知恵を出し合って取り組みことが鍵となります。
あなたの才能や知恵が人の役に立つ時です。
ポチッと応援宜しくお願いしますw


天山遯(てんざんとん)
逃げるが勝ち。
無理をして続行するのではなく後退することも考えましょう。
目標のハードルを上げずに気負わずできる範囲で動いた方がよさそうです。
<2月生まれ>

雷火豊(らいかほう)
運気盛大の時
全力を尽くすことで不安や迷いを払拭します。
今が一番のピークと自覚し油断せずに進みましょう。
<3月生まれ>

離為火りいか
明るい運気ですが、
気が散ったり思い違いをしたり感情的になりやすい時。
一度決めたことは全うする覚悟が要です。
何が自分にとって必要かを見定め冷静に対応しましょう。
<4月生まれ>

沢火革(たくかかく)
改革の時
転勤や転職など大きな変化が起こります。
時期が適切か正当な理由であるか要検討。
思い切りの良さがポイントです。
<5月生まれ>

火山旅(かざんりょ)
孤独と不安定さを感じる時。
積極的な行動は避け、一人で学問・技芸に励んで吉。
諦めずに腐らずに理想を求めましょう。
<6月生まれ>

坤為地(こんいち)
人の後ろからついていき、人の意見に従い
裏方や女房役に徹した方が成功しやすいです。
大地でゆったりと過ごすイメージで
焦りや無理な前進は禁物。
時間をかけてコツコツ努力する時で
一歩譲る余裕がポイントです。
<7月生まれ>

水火既済(すいかきせい)
すべてが整っています。
完成されている今、どうすれば維持できるのかを心がけましょう。
面白味に欠けるかもしれませんが、油断せずに慎重に行動すべきです。
新規に始めることは避けたほうがよさそう。
<8月生まれ>

乾為天(けんいてん)
宇宙のように壮大なスケールで高い目標をもって吉。
可能性を信じて進みましょう。
超多忙になりますが、勢いのままやりすぎないように
周囲の意見をきく余裕も必要です。
<9月生まれ>

沢雷隋たくらいずい
臨機応変に人に従って吉。
流れに乗り、人についていくのが無難です。
変化があっても周囲に溶け込んでいくとうまくいきます。
<10月生まれ>

兌為沢(だいたく)
楽しいことが多く笑顔が増えそう。
ただ口車に乗りやすく、誘惑が多い時。
愚痴や言葉づかいに注意。
<11月生まれ>

風天小畜ふうてんしょうちく
前に進もうとしても進めず、手に届きそうで届かない
歯がゆい時です。
状況が変わるまで知識や情報を蓄えながら待ちましょう。
無理をして進まないことが将来の好結果をもたらします。
<12月生まれ>

水風井(すいふうせい)
日々の繰り返しに変化を期待したり新しい事を始めたくなりますが
今まで通り継続することが吉。
奉仕の精神で協力しあい知恵を出し合って取り組みことが鍵となります。
あなたの才能や知恵が人の役に立つ時です。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

コメント
コメントの投稿
トラックバック