ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
強さ
更新できずにごめんなさい。
現在、山口にいます。
先日未成仏霊に遭遇したようなんです。
まだ新しそうなのにボロボロの鉄筋コンクリートの二階建てが
小さい公園の向かいの道路脇にありました。
二階の壁は一部ないし、ガラスも窓枠もないところに
50代ぐらいの女性と同じぐらいの男性がチラリと見えたので
改築して新しく事業を始めるんで内覧しているのかな、と思っていた。
公園下の海岸でフグやハゼを釣る家族と話しをしたり
魚を追い込んで捕まえようとしている親子を眺めたり
魚を探したりと普段できない遊びを満喫。
車に乗り込み、また何となく廃墟に目が
「やばい、顔がある。こっち見てる。」と夫が慌て始める。
「??? 何処に?」
「りかは見なくていい。行くぞ」と車を発進。
廃墟のすぐ脇を通りながら、よぉぉぉく見る。
顔の正体は分からないし、見えない。
が、その建物は火事にあったらしい。
火事かガス爆発か、そんな感じで煤けていた。
で、初めに見た女性と男性が入れるような状態になかった。
裏口から入ったかもしれないが、
不動産屋か保険屋などの車もなかったし
入る意味も無さそうなほど酷い状態だった。
「低級霊だか何だか知らんが、いた」と夫がキッパリ。
わたしもハッキリクッキリ女性と男性を見ているんだけど
まぁ、霊かもしれないということで
車の中で声にだしてみた。
「わたし達は何にもしてあげられない。
憑いてこないで。
自分で解決して成仏しなきゃ。
理由があって死んだんだから自分で解決しなきゃダメ。
他人をあてにするなんて、甘えてる。
ふざけんな。
自分のことは自分でしなさいな。」
廃墟には霊がいた? yes
男女の未成仏霊? yes
夫がみた顔は他の霊? no
あの建物で亡くなった人たち? no
集まってきた? yes
わたし達に憑いている? no
憑きそうになった? yes
拒絶したから霊は憑けなくなった? yes
言霊の力? yes
声にだしたから効果があった? yes
念じただけでは足りなかった? yes
声にだしたから拒絶する意思が強まった? yes
強い意志で拒絶することが必要? yes
まだまだ意思が弱い。
だから声にだすっていいみたい。
自分にも云い聞かせていたようで
毅然と拒絶する効果が上がって
最後には断言していたから。
怒りも湧いたけど(笑
頭の強さ=気の強さ
と以前 i f さんから教わりました。
分かったつもりでいたのだけど
やっぱりまだまだで、
今回のことで、またちょっと理解が深まったな、と感じています。
思考が整序されていないと
感情で左右されてしまいがちになるんですよね。
ビビッてしまうことで弱くなりがちだし
霊はそこに付け入るんだろうな。
自分の問題、人の問題
境界線をハッキリさせる必要もあるし
そこを見極めるためにも思考力がないとマズイ。
いろいろしでかしているけど
ボチボチ分かっていくしかないんだな。
日々刻々、イマイマにキを入れて生きるしかないんだ。
ふぅ、がんばろ。
コメント
§ 未成仏霊っぽいやつ
前の職場に通っていたころの帰り道で、ひとつ前の駅で降りて歩いて帰ることがあったんですが、その駅周辺は戦時中に空襲があって多くの犠牲者を出し、今も心霊スポットとして一部で有名な場所です。
時々、カバンが急に重みを増すことがあり、『憑いてきたか?』と思うことがありますが、心の中でドスの効いた声で『憑いてくるな!こ○すぞ!』と怒鳴りつけると、すっとカバンが軽くなる、という経験があります。
それにしても、すでに死んだ人に『○ろすぞ!』という方も言う方ですが、離れる方も離れる方です。
時々、カバンが急に重みを増すことがあり、『憑いてきたか?』と思うことがありますが、心の中でドスの効いた声で『憑いてくるな!こ○すぞ!』と怒鳴りつけると、すっとカバンが軽くなる、という経験があります。
それにしても、すでに死んだ人に『○ろすぞ!』という方も言う方ですが、離れる方も離れる方です。
§ Re: 未成仏霊っぽいやつ
かなりドスが効いてたんでしょうね(笑
強~い意思を感じただろうし
死んだことが分かってないから
〇すぞ!で離れるんかな?
強~い意思を感じただろうし
死んだことが分かってないから
〇すぞ!で離れるんかな?
§ 死霊のツッコミ
そこで、離れて行ってくれたのはいいのですが、『ツッコミ無しかい!』と思ってしまうのは関西人ならでは。
§ Re: 死霊のツッコミ
たまたま関西人でなかったのかも~
身についてないと
なかなか反応できないもんだから(笑
(おっと、まさに身がない人か!!)
と関東人の弁解。
身についてないと
なかなか反応できないもんだから(笑
(おっと、まさに身がない人か!!)
と関東人の弁解。
コメントの投稿
トラックバック