ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
あの日の事
先日は関係者の皆さん、どうもありがとうございました。
お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。
幹事のかりんさんはブログでも分かりますが
一生懸命さがガンガン伝わってくるいい人でした。
いまは無事終了してホッとしていることでしょう。
MYさんもイキイキと集金やアナウンスをしていたので
旨い具合に担当してくれたもんだなぁと思ってました。
かりんさん、MYさん
どうもありがとう。お疲れさまでした。
お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。
幹事のかりんさんはブログでも分かりますが
一生懸命さがガンガン伝わってくるいい人でした。
いまは無事終了してホッとしていることでしょう。
MYさんもイキイキと集金やアナウンスをしていたので
旨い具合に担当してくれたもんだなぁと思ってました。
かりんさん、MYさん
どうもありがとう。お疲れさまでした。
さてさて
私ほろ酔いで名残惜しく帰路に就いたのですが
そこからが長かった。
電車が止まっちゃって家に着いたのが朝6時でしたwww
日付が変わらないうちに家に着くはずだったのに。
お話会では邪魔になったJUJU帽(歌手のJUJUが被りそうな帽子)と
ストールが大活躍でした。
このために持ち歩いたとしか思えない。
電車の中は暖房も入っていたので寒くはなかったのですが
明るすぎて眠りにくかったので
帽子を深く被って光を遮りました。
隣の席が空いたので座席2人分を使い
ひじ掛けに革ジャンを畳んで枕にして靴を脱いで
スカートの上にストールを掛け横になりました。
首が痛くなるので30分ごとに目が覚めましたが向きを変えて寝てました。
車内の皆さん冷静でした。
普通にスマホをいじったり寝たりと全然動揺しておらず
斜め後ろのおじさんは
靴を脱いで競馬新聞を床に敷いて足を投げ出し
手帳に何か書き込み始めたり
奥さんらしき人からの電話には
「何時になるか分からないから先に寝てていいよー」と言ういい人でした。
でも私のすぐ前にいた30代前半の女性はちょっと違った。
その女性の隣には男性がいたのだけど
大きなため息を何度もついたり、
座席が揺れるほど力を入れて座り直したりと
イラついているのが分かって、笑えました。
おそらく隣の男性がいびきをかいたり動いたりしたせいで
イラついたのだろうけど
でも自分もいびきかいてたり動いたりしてたんだよね。
本人は知らないんだろうけど。
そのうち彼女はいなくなりました。
2席使って横になるために動いたのでしょう。
サッサと移動すればよかったのに。
私の隣にいた若い男性は電車が動かないとアナウンスが入ったら
速攻いなくなりました。
他の路線で移動したのかもしれませんが
BBAの隣は遠慮したい。。。と必死になったのかもしれない。
日本人男性って腹をくくると静かですね。
(日本人男性に限らないでしょうが)
きっと靖国神社に祀られている国のために命を捧げた人たちも
このように淡々としていたのだろうと思います。
遺品や遺影をたくさん見て、
もっと生きたかっただろうななどと分かった気になっていましたが
そうじゃなかった。
(成人期のおこちゃまなんでね感傷的になります)
ただ労をねぎらえばいい、感謝すればいい。
車中泊をさせ周囲の男性を通して
大和魂をみせつけられた出来事でした。
ロッドで確かめると
今回のことは仕組まれたことで
正攵府が実験的に起こしたことだったら
ふざけんな!というところだけど、そうではなかった。
英霊たちに対して感傷的にならず
ただ労をねぎらえばいい
感謝すればいい
と私に分からせるためでした。
もっと楽な形で分からせて欲しかった。。。
けど
私が分かるためにはこれしかなかったのだろうなぁ。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

私ほろ酔いで名残惜しく帰路に就いたのですが
そこからが長かった。
電車が止まっちゃって家に着いたのが朝6時でしたwww
日付が変わらないうちに家に着くはずだったのに。
お話会では邪魔になったJUJU帽(歌手のJUJUが被りそうな帽子)と
ストールが大活躍でした。
このために持ち歩いたとしか思えない。
電車の中は暖房も入っていたので寒くはなかったのですが
明るすぎて眠りにくかったので
帽子を深く被って光を遮りました。
隣の席が空いたので座席2人分を使い
ひじ掛けに革ジャンを畳んで枕にして靴を脱いで
スカートの上にストールを掛け横になりました。
首が痛くなるので30分ごとに目が覚めましたが向きを変えて寝てました。
車内の皆さん冷静でした。
普通にスマホをいじったり寝たりと全然動揺しておらず
斜め後ろのおじさんは
靴を脱いで競馬新聞を床に敷いて足を投げ出し
手帳に何か書き込み始めたり
奥さんらしき人からの電話には
「何時になるか分からないから先に寝てていいよー」と言ういい人でした。
でも私のすぐ前にいた30代前半の女性はちょっと違った。
その女性の隣には男性がいたのだけど
大きなため息を何度もついたり、
座席が揺れるほど力を入れて座り直したりと
イラついているのが分かって、笑えました。
おそらく隣の男性がいびきをかいたり動いたりしたせいで
イラついたのだろうけど
でも自分もいびきかいてたり動いたりしてたんだよね。
本人は知らないんだろうけど。
そのうち彼女はいなくなりました。
2席使って横になるために動いたのでしょう。
サッサと移動すればよかったのに。
私の隣にいた若い男性は電車が動かないとアナウンスが入ったら
速攻いなくなりました。
他の路線で移動したのかもしれませんが
BBAの隣は遠慮したい。。。と必死になったのかもしれない。
日本人男性って腹をくくると静かですね。
(日本人男性に限らないでしょうが)
きっと靖国神社に祀られている国のために命を捧げた人たちも
このように淡々としていたのだろうと思います。
遺品や遺影をたくさん見て、
もっと生きたかっただろうななどと分かった気になっていましたが
そうじゃなかった。
(成人期のおこちゃまなんでね感傷的になります)
ただ労をねぎらえばいい、感謝すればいい。
車中泊をさせ周囲の男性を通して
大和魂をみせつけられた出来事でした。
ロッドで確かめると
今回のことは仕組まれたことで
正攵府が実験的に起こしたことだったら
ふざけんな!というところだけど、そうではなかった。
英霊たちに対して感傷的にならず
ただ労をねぎらえばいい
感謝すればいい
と私に分からせるためでした。
もっと楽な形で分からせて欲しかった。。。
けど
私が分かるためにはこれしかなかったのだろうなぁ。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
トラックバック