ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
縛り
宝くじ。
当たるものだとは考えていなかったようです。
当たったらいいなぁ、と思いつつ
当たるもんではないと何処かで考えていて
それが当たらない理由だな。
300円なら当たってましたけど
これって
年賀状の下一桁で必ず当たるようなものに近く
当たったに含まない、みたいな感じ。
自分は当たるに値しない、とか
当たる訳がない、とか
何処かのラッキーな誰かが当たるもの、とか
自分が当たることを想定していなかったのですよ。
これでは当たらない。
宝くじは当たらないという設定でいたから当たらなかった? yes
高額当選を設定すれば当たる? yes
潜在意識から望めばあたる? yes
寝付く前に望めば潜在意識に届きやすい? yes
潜在意識から望まないとね、やっぱり。
一つ縛りに気づいたので
これから当たるかも!
さて、試してみるかな。。。
コメント
§ 設定
寝る前に高額当選に設定すればいいんですね。
なるほどなあ。
受け取ることに対する罪悪感も払拭しておいて
スッキリクリアな素直な心で設定します。
それこそ、生まれ赤子の心ですね。
赤ちゃんは何も疑ったり遠慮したりしませんものねえ。
参考にします。
ありがとうございます。
なるほどなあ。
受け取ることに対する罪悪感も払拭しておいて
スッキリクリアな素直な心で設定します。
それこそ、生まれ赤子の心ですね。
赤ちゃんは何も疑ったり遠慮したりしませんものねえ。
参考にします。
ありがとうございます。
§ Re: 設定
そそ、生まれ赤子!
罪悪感ありがちだけど
バカ遠慮せずに受け取る構えでいきましょう♪
あやにゃんさんが一番手が届きやすいかもな(笑
罪悪感ありがちだけど
バカ遠慮せずに受け取る構えでいきましょう♪
あやにゃんさんが一番手が届きやすいかもな(笑
§ 当てに行きましょう!
私も宝くじを買う時なんかなや家族から貧乏神扱いされてて「そうなのかなあ」と半分面白がっていたんですが、
切り替えて「当てに行くぜ!」と考えてたら家族も含めて少額ではありますがぼちぼち当たるようになりました。
確率が低く思えても当たる時は当たりますし、低いから当たらないというのではないですね。
確率の数字で当たり外れを考えるより、とりあえず投資してみる方が当たるチャンスはあると思います。
切り替えて「当てに行くぜ!」と考えてたら家族も含めて少額ではありますがぼちぼち当たるようになりました。
確率が低く思えても当たる時は当たりますし、低いから当たらないというのではないですね。
確率の数字で当たり外れを考えるより、とりあえず投資してみる方が当たるチャンスはあると思います。
§ Re: 当てに行きましょう!
たしかに買わないと当たらないしね(笑
当てにいきましょう!!
コメントの投稿
トラックバック