ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
親の無意識・意識③
連休前に i f さん宅へお邪魔していてよかったです。
i f さんに限らず子供たちも、ご主人も猫でさえ
自然体で余計なことを考えていないのを実感しました。
以前2016年の秋だったかな、伺った時も感じたけれど
私がいても皆さん自然体でいつも通りでいることは凄いです。
ウチだったら、
あれやこれや、どうでもいいことで気を使ったりする私なんで
子供たちがいたらやっぱり緊張したりして、
お客さんがいてもいつも通りリラックス、なんてできないでしょう。
実際に目にして比較できるっていうのは
分かりやすいです。
i f さんに限らず子供たちも、ご主人も猫でさえ
自然体で余計なことを考えていないのを実感しました。
以前2016年の秋だったかな、伺った時も感じたけれど
私がいても皆さん自然体でいつも通りでいることは凄いです。
ウチだったら、
あれやこれや、どうでもいいことで気を使ったりする私なんで
子供たちがいたらやっぱり緊張したりして、
お客さんがいてもいつも通りリラックス、なんてできないでしょう。
実際に目にして比較できるっていうのは
分かりやすいです。
今回も私自身の意識を再確認できたのは大きかったw
私はまだまだ無駄なことが意識に上っています。
ホントどーでもいいことに気がとられるっていうのは無駄ですね。
特に夫に対して無駄に感情を動かすんで疲れるんだと分かりました。
彼の選択を尊重しないといけません。
散らかそうが何しようが、
夕飯時や寝る前に片づいていればいいことにすればいいのだから
イチイチ干渉してはいけませんね。
夫は数年前に車を買い替えました。
当時、最新式の装備が標準で付いていて
これがまた煩いんです。
ウィンカーを出さずにセンターラインを踏むと、ピピピピピ
信号待ちで前の車が進んで間が空くと、ピピピピピ
何かにつけ音がする。
初めて乗った時に「煩い車だね」と言ったら
「りかみたいだろうw」と夫が返すんで
「一人で乗っても寂しくないね」と応酬しましたが
ここまで私は煩くないだろう、と当時は思ってました。
でもね、この連休で分かってしまった。
私はこのお節介な車並みに煩かったのです。
夫は片付けない人なんですわ。
一つのことをしていても途中で他のことに気を取られ、
やりっぱなしで次のことをするということが多いので
非常に散らかる。
たとえば夫が庭の草刈りをしている時に石が出てきたらそれが気になり
一か所に集め始めたりしているうちに草刈り鎌が消え
そのうち軍手が無くなるんです。
本人は無意識のことなので探さないで放置。
で、夫が居ない時に私が草刈り払い機で草を刈ると
軍手が吹っ飛ぶことに。
なので
「使ったら元に戻せ」と繰り返し云い
元に戻したか私がチェックをするようになっていました。
最近は云わなくても以前よりは片づけるようにはなってますが
それでも目に付く。
ごみはゴミ箱にとっとと入れやがれ!と思うこともまだあります。
イチイチ目について仕方ないので
たまに一緒にいるぐらいが丁度いいと思ってます。
昔からそう思っていて
単身赴任になったのも私がウザがっていたからで願望が実現しましたw
夫との適正距離を掴みかけていますが、まだ夫と同居したいとは思わないので
しばらく現状維持が続く予定です。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

私はまだまだ無駄なことが意識に上っています。
ホントどーでもいいことに気がとられるっていうのは無駄ですね。
特に夫に対して無駄に感情を動かすんで疲れるんだと分かりました。
彼の選択を尊重しないといけません。
散らかそうが何しようが、
夕飯時や寝る前に片づいていればいいことにすればいいのだから
イチイチ干渉してはいけませんね。
夫は数年前に車を買い替えました。
当時、最新式の装備が標準で付いていて
これがまた煩いんです。
ウィンカーを出さずにセンターラインを踏むと、ピピピピピ
信号待ちで前の車が進んで間が空くと、ピピピピピ
何かにつけ音がする。
初めて乗った時に「煩い車だね」と言ったら
「りかみたいだろうw」と夫が返すんで
「一人で乗っても寂しくないね」と応酬しましたが
ここまで私は煩くないだろう、と当時は思ってました。
でもね、この連休で分かってしまった。
私はこのお節介な車並みに煩かったのです。
夫は片付けない人なんですわ。
一つのことをしていても途中で他のことに気を取られ、
やりっぱなしで次のことをするということが多いので
非常に散らかる。
たとえば夫が庭の草刈りをしている時に石が出てきたらそれが気になり
一か所に集め始めたりしているうちに草刈り鎌が消え
そのうち軍手が無くなるんです。
本人は無意識のことなので探さないで放置。
で、夫が居ない時に私が草刈り払い機で草を刈ると
軍手が吹っ飛ぶことに。
なので
「使ったら元に戻せ」と繰り返し云い
元に戻したか私がチェックをするようになっていました。
最近は云わなくても以前よりは片づけるようにはなってますが
それでも目に付く。
ごみはゴミ箱にとっとと入れやがれ!と思うこともまだあります。
イチイチ目について仕方ないので
たまに一緒にいるぐらいが丁度いいと思ってます。
昔からそう思っていて
単身赴任になったのも私がウザがっていたからで願望が実現しましたw
夫との適正距離を掴みかけていますが、まだ夫と同居したいとは思わないので
しばらく現状維持が続く予定です。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック