ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
猫復活
ご心配をおかけしました。
猫は無事に復活しております。
猫は無事に復活しております。
耳のかさぶたは取れました。
右前足の腫れも引き、かさぶたが取れ始め
赤みもうすまってきています。
でも疼くのかベロベロ舐めてるんで禿げたままw
もう右前足をかばうこともないので痛みはないようです。
懲りずに以前と同じように外出し
近所の猫らを避けるでもなく
耳を噛んだと思われる容疑者猫にさえ
態度を変えていないように見えます。
ロッドで確かめたら
耳を噛んだ猫は通称シロクロさんでした。
予想通り!
ウチの猫はシロクロさんに態度を変えてないように見えるが
実は一定の距離を取っており警戒しながら臨戦態勢でいる。
以前は引っ掻くだけだったが、チャンスがあれば耳を噛んでやろうと決めた。
おっとりした世間知らずの猫だったけれど少しは学習したらしい。
今回のことは
夏至の波動上昇に合わせたことでした。
もしや、わたしに気づくべきことがあってなかなか気づかないから
猫に怪我をさせたのか、猫が犠牲になったのかと思ったら
そうではなく
猫自身が学習する必要があったと。
おっとり坊ちゃん猫のままじゃ、さすがに意識ボンヤリだからねぇ。
猫だって意識はハッキリスッキリしていて欲しいもんだ。
お陰様で傷の治りが早かったのも
若いということと、ふだん薬を飲まないので薬の効果が出やすいということと
オキシジェンドロップを飲んでいるのも一役買っているようです。
ロッドで確かめても効果があったとのことです。
これぐらいで済んでよかった、よかった。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

右前足の腫れも引き、かさぶたが取れ始め
赤みもうすまってきています。
でも疼くのかベロベロ舐めてるんで禿げたままw
もう右前足をかばうこともないので痛みはないようです。
懲りずに以前と同じように外出し
近所の猫らを避けるでもなく
耳を噛んだと思われる
態度を変えていないように見えます。
ロッドで確かめたら
耳を噛んだ猫は通称シロクロさんでした。
予想通り!
ウチの猫はシロクロさんに態度を変えてないように見えるが
実は一定の距離を取っており警戒しながら臨戦態勢でいる。
以前は引っ掻くだけだったが、チャンスがあれば耳を噛んでやろうと決めた。
おっとりした世間知らずの猫だったけれど少しは学習したらしい。
今回のことは
夏至の波動上昇に合わせたことでした。
もしや、わたしに気づくべきことがあってなかなか気づかないから
猫に怪我をさせたのか、猫が犠牲になったのかと思ったら
そうではなく
猫自身が学習する必要があったと。
おっとり坊ちゃん猫のままじゃ、さすがに意識ボンヤリだからねぇ。
猫だって意識はハッキリスッキリしていて欲しいもんだ。
お陰様で傷の治りが早かったのも
若いということと、ふだん薬を飲まないので薬の効果が出やすいということと
オキシジェンドロップを飲んでいるのも一役買っているようです。
ロッドで確かめても効果があったとのことです。
これぐらいで済んでよかった、よかった。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック