ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
対になったYさんの絵③
Yさんからの感想です。
りかさん、ありがとうございました!
ここ数日、家に帰ってPCに向かおうにも眠くて眠くて頭がうまく働かなくて。
返信遅くなりました。
宇宙人鑑定していただいた時も、
どうリアクションをとったらいいのか分からなくて、
結局きちんとお礼も言えずに終わってしまった事がずっと心に引っかかっているので、
同じ轍を踏まないように、
いただいた鑑定の内容を何度も読み返して意味をつかもうともしていました。
りかさん、ありがとうございました!
ここ数日、家に帰ってPCに向かおうにも眠くて眠くて頭がうまく働かなくて。
返信遅くなりました。
宇宙人鑑定していただいた時も、
どうリアクションをとったらいいのか分からなくて、
結局きちんとお礼も言えずに終わってしまった事がずっと心に引っかかっているので、
同じ轍を踏まないように、
いただいた鑑定の内容を何度も読み返して意味をつかもうともしていました。
鑑定結果が何を言っているのか、読んで分かるのだけど、
なかなか腑に落ちないというか、どこかで抵抗しているというか、
できる訳ないじゃんと思っているというか、素直じゃないというか、
スッと心に入って来ないのです。
新しい私を誕生させるのって、難しいと思っているというか。
←ここを変える必要がある事は頭では分かっているのです。
でも、やろうとしない私。同じところをグルグル回っている。
魂が喜ぶことって何?好きな事って何?分からなくて焦るんです。
う~ん。。。ネガティブですみません。
こんな私の元に素晴らしい2枚の絵が来てくれて、
鑑定結果はとても素晴らしい内容で、すごく嬉しいのもまた事実です。
まずは目につくところに飾ろうかと思いますが、
それで良いでしょうか。持ち歩くのもありですかね。
昨年の6月に現在の所属に異動となり、人間関係のストレスがかなり軽減されました。
とはいえ、仕事の分担や業務量(少なすぎる)、
隣の席に座っている部下にあたる女性(40歳持病あり)の事、
そもそも組織の在り方など、思う事が山ほどあるなか、
この一年あまり意見も言わずに来たので、
それが声が出なくなるほどのストレスとなっていたようです。
異動して一年が経ちましたし、元々思った事は言う方でしたので、
少しずつ意見を言うようにはなりましたが、伝え方が上手いとは言えないです。
お勧めの本、読んでみます。
私、職場では怖いとか話かけにくいと思われています。いつも怖い顔しているかもw
失敗を恐れるとか完璧であろうとするのは、不要ですね。
まずはそこから。
変わっていきたいと思います。
持てる才能が何か分かりませんが、思う存分発揮します、って毎日唱えてみたらいいかな。
正直でグーです♪
好きなことが分からない人は意外といますね。
まずは子供の頃に好きだったこと、夢中になっていたことは覚えているかな?
そこから好きなことが分かるかも。
逆に嫌いなこと、厭な事は?
気分転換には何をしたい?
ココをハッキリさせてみましょ。
絵は家で飾るよりも頻繁に目に入るよう持ち歩く方がよいです。
話しかけてもOK!
Yさんは責任感が強いしキチンとしている分、真剣になると怖く見えるかもしれない。
口角を上げていることを癖にするだけで
ほうれい線は目立たなくなるし、朗らかに見えて好感度upしますよ。
そうそう、唱えて潜在意識に届けるのがいいね。
返信ありがとうございます。
(中略)
考え方がネガティブかもしれないですね。
考えすぎて行動できないというのか。
本当に好きな事か、やってみたい事か、よく分からない。←アホや。
絵の鑑定をしていただいたのに、これではお悩み相談みたいですね。
すみません。逸脱していってますね。
自分の直感を信じるという事、努力してみます。
「第三の目」と浮かんだのが的外れではなかったと分かって、
嬉しかったですし、少し自信が持てました。
格好つけずに、正直なところを人様に聞いていただく事が今回は少しできたこと、
私にとってはひとつ前進だと思っています。
りかさんだから、りかさんには取り繕って話しても何の意味もないと感じて、
正直に伝えることができたと思います。
お悩み相談はサービスです。
第三者に伝えることで頭と心が整序できるのでいい機会になりますよ。
鑑定結果からの流れで返信してもらえれば対応します。
一つ前進できたなら、この調子でこれからも変化が起こせるといいね。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

なかなか腑に落ちないというか、どこかで抵抗しているというか、
できる訳ないじゃんと思っているというか、素直じゃないというか、
スッと心に入って来ないのです。
新しい私を誕生させるのって、難しいと思っているというか。
←ここを変える必要がある事は頭では分かっているのです。
でも、やろうとしない私。同じところをグルグル回っている。
魂が喜ぶことって何?好きな事って何?分からなくて焦るんです。
う~ん。。。ネガティブですみません。
こんな私の元に素晴らしい2枚の絵が来てくれて、
鑑定結果はとても素晴らしい内容で、すごく嬉しいのもまた事実です。
まずは目につくところに飾ろうかと思いますが、
それで良いでしょうか。持ち歩くのもありですかね。
昨年の6月に現在の所属に異動となり、人間関係のストレスがかなり軽減されました。
とはいえ、仕事の分担や業務量(少なすぎる)、
隣の席に座っている部下にあたる女性(40歳持病あり)の事、
そもそも組織の在り方など、思う事が山ほどあるなか、
この一年あまり意見も言わずに来たので、
それが声が出なくなるほどのストレスとなっていたようです。
異動して一年が経ちましたし、元々思った事は言う方でしたので、
少しずつ意見を言うようにはなりましたが、伝え方が上手いとは言えないです。
お勧めの本、読んでみます。
私、職場では怖いとか話かけにくいと思われています。いつも怖い顔しているかもw
失敗を恐れるとか完璧であろうとするのは、不要ですね。
まずはそこから。
変わっていきたいと思います。
持てる才能が何か分かりませんが、思う存分発揮します、って毎日唱えてみたらいいかな。
正直でグーです♪
好きなことが分からない人は意外といますね。
まずは子供の頃に好きだったこと、夢中になっていたことは覚えているかな?
そこから好きなことが分かるかも。
逆に嫌いなこと、厭な事は?
気分転換には何をしたい?
ココをハッキリさせてみましょ。
絵は家で飾るよりも頻繁に目に入るよう持ち歩く方がよいです。
話しかけてもOK!
Yさんは責任感が強いしキチンとしている分、真剣になると怖く見えるかもしれない。
口角を上げていることを癖にするだけで
ほうれい線は目立たなくなるし、朗らかに見えて好感度upしますよ。
そうそう、唱えて潜在意識に届けるのがいいね。
返信ありがとうございます。
(中略)
考え方がネガティブかもしれないですね。
考えすぎて行動できないというのか。
本当に好きな事か、やってみたい事か、よく分からない。←アホや。
絵の鑑定をしていただいたのに、これではお悩み相談みたいですね。
すみません。逸脱していってますね。
自分の直感を信じるという事、努力してみます。
「第三の目」と浮かんだのが的外れではなかったと分かって、
嬉しかったですし、少し自信が持てました。
格好つけずに、正直なところを人様に聞いていただく事が今回は少しできたこと、
私にとってはひとつ前進だと思っています。
りかさんだから、りかさんには取り繕って話しても何の意味もないと感じて、
正直に伝えることができたと思います。
お悩み相談はサービスです。
第三者に伝えることで頭と心が整序できるのでいい機会になりますよ。
鑑定結果からの流れで返信してもらえれば対応します。
一つ前進できたなら、この調子でこれからも変化が起こせるといいね。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

コメント
コメントの投稿
トラックバック