ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上がバカだと下が苦労する
神戸、病院の医師や看護師に支給されるマスク「3日に1枚」
兵庫って2月に災害用にストックしていたマスク100万枚を中国に送ってるんだよね。
ネットニュースで見た記憶がある。
兵庫って2月に災害用にストックしていたマスク100万枚を中国に送ってるんだよね。
ネットニュースで見た記憶がある。
神戸市にある神戸大学医学部付属病院では、
新型コロナウイルスの感染者が国内で確認され始めたことし1月下旬から
マスクの安定的な調達が難しくなり、 取引先の業者への入荷がストップしたため
今月4日を最後に入手の見込みがなくなりました。
在庫は2か月分しかないということで、
これまで医師や看護師など職員に
毎日支給していたマスクを17日から3日に1枚にしています。
病院では使用済みのマスクを洗濯して再利用するよう呼びかけています。
さらに防護服や手袋なども不足しているということで、
この状況が続けば、感染のリスクが大きいとして、
国や県などに早急な対応を求めたいとしています。
神戸大学医学部付属病院感染制御部の宮良高維部長は、
「マスクは使い捨てが基本で、 決して好ましい対応ではないと分かっているが、
長期間、供給が見込めないため、心苦しいが支給を制限することにした」と話しています。
兵庫の知事は井戸敬三っていうらしい。
何処でも上がバカばかりで下が苦労するよね。
知事のこれまでの暴言が以下。
・2001年7月29日の兵庫県知事選挙にて初当選を果たすも、
同年7月21日に起きた明石歩道橋事故で、
明石警察署の対応に不手際で多数の死傷者が出たことに対し、
「私には全く関係の無い話」
「選挙期間中に知事が実質空席状態だから、知ったことではない」と発言。
・2006年9月26日の定例記者会見で、
「飲酒運転をしたから直ちに免職というのは、行き過ぎているのではないか」
「懲戒処分としてのバランスを余りにも欠き過ぎている」と発言した。
・2010年3月16日、日本政府が当時検討中の高校無償化法案の対象から
朝鮮学校を除外する方針について、
井戸知事は「拉致問題の解決と引き換えにするような問題ではない」と発言し批判、
その上で、「基本的に、他の外国人学校と差を設ける必然性は、
兵庫県としては無いのではないか」と述べ、独自に補助する考えを示した[11]。
・2008年11月11日に行われた近畿ブロックの知事会議において、
「東京一極集中を打破するための旗を揚げなければならない。
関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。
これはチャンスですね。チャンスを生かす、そのための準備をしておかないといけない。
機能的には、金融なんです。金融とマスコミが東京一極集中になっている。
東京に行った企業をもう一度、関西に戻せというカムバック作戦を展開していく必要がある。
〔中略〕そういう意味では、防災首都機能を関西が引き受けられるように、
あるいは第2首都機能を関西が引き受けられるような準備をしておかないといけない」と発言した[18]。
発言の報道後、兵庫県民を含む各方面から「不適切だ」との非難の声が上がった。
井戸知事は同日午後8時には「言葉使いが適切でなかったことは反省しなければならない」
などと釈明したが、同時に「なぜこういう質問を受けているのか理解できない」、
「そんな変わったことを言ったつもりはない」と抗弁[19]。
朝鮮学校の校長が日本人拉致の実行犯だったと判明して
指名手配されてるんじゃなかったっけか。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

新型コロナウイルスの感染者が国内で確認され始めたことし1月下旬から
マスクの安定的な調達が難しくなり、 取引先の業者への入荷がストップしたため
今月4日を最後に入手の見込みがなくなりました。
在庫は2か月分しかないということで、
これまで医師や看護師など職員に
毎日支給していたマスクを17日から3日に1枚にしています。
病院では使用済みのマスクを洗濯して再利用するよう呼びかけています。
さらに防護服や手袋なども不足しているということで、
この状況が続けば、感染のリスクが大きいとして、
国や県などに早急な対応を求めたいとしています。
神戸大学医学部付属病院感染制御部の宮良高維部長は、
「マスクは使い捨てが基本で、 決して好ましい対応ではないと分かっているが、
長期間、供給が見込めないため、心苦しいが支給を制限することにした」と話しています。
兵庫の知事は井戸敬三っていうらしい。
何処でも上がバカばかりで下が苦労するよね。
知事のこれまでの暴言が以下。
・2001年7月29日の兵庫県知事選挙にて初当選を果たすも、
同年7月21日に起きた明石歩道橋事故で、
明石警察署の対応に不手際で多数の死傷者が出たことに対し、
「私には全く関係の無い話」
「選挙期間中に知事が実質空席状態だから、知ったことではない」と発言。
・2006年9月26日の定例記者会見で、
「飲酒運転をしたから直ちに免職というのは、行き過ぎているのではないか」
「懲戒処分としてのバランスを余りにも欠き過ぎている」と発言した。
・2010年3月16日、日本政府が当時検討中の高校無償化法案の対象から
朝鮮学校を除外する方針について、
井戸知事は「拉致問題の解決と引き換えにするような問題ではない」と発言し批判、
その上で、「基本的に、他の外国人学校と差を設ける必然性は、
兵庫県としては無いのではないか」と述べ、独自に補助する考えを示した[11]。
・2008年11月11日に行われた近畿ブロックの知事会議において、
「東京一極集中を打破するための旗を揚げなければならない。
関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。
これはチャンスですね。チャンスを生かす、そのための準備をしておかないといけない。
機能的には、金融なんです。金融とマスコミが東京一極集中になっている。
東京に行った企業をもう一度、関西に戻せというカムバック作戦を展開していく必要がある。
〔中略〕そういう意味では、防災首都機能を関西が引き受けられるように、
あるいは第2首都機能を関西が引き受けられるような準備をしておかないといけない」と発言した[18]。
発言の報道後、兵庫県民を含む各方面から「不適切だ」との非難の声が上がった。
井戸知事は同日午後8時には「言葉使いが適切でなかったことは反省しなければならない」
などと釈明したが、同時に「なぜこういう質問を受けているのか理解できない」、
「そんな変わったことを言ったつもりはない」と抗弁[19]。
朝鮮学校の校長が日本人拉致の実行犯だったと判明して
指名手配されてるんじゃなかったっけか。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
コメント
コメントの投稿
トラックバック