FC2ブログ

Mさんの夢鑑定

鑑定結果を読んだMさんからのメールです。


ありがとうございます。

なるほど〜。
「不安に思ってはいけない」という意識があります。



今、実家に帰っていて
話し相手はほぼ70代後半の両親だけなのですが、
2人を見ていると
毎朝テレビのワイドショーに釘付けになって感染者がどうだとか、
しょっちゅう激しく安倍ちゃんの政策が遅い!とか本気で怒ったりしてますが
父はマスクなしで散歩してスーパーで酒の肴を買って来て、
でも徹底的に手洗いうがいをしていて
母は「私は買い物と庭いじり以外外には出ない」と言って
家の中を掃除して明るく過ごしています。

そうか、
2人とも不安ではあるかもしれないけど、
自分はこれをやっているから大丈夫という意識が高いのか。

どうして不安になるのか。
たくさんの情報に触れる(とくに裏情報)
→面白いと思いつつどこかそれを真実であるかのように思ってしまう
→全てではないが情報を鵜呑みにしてる
ということか。
それで振り回されているかもしれないなぁ。




情報は確かめようがないこともありますから仕方ない面もありますが
情報を発信している人の意図・目的はなんだ?と
意識していると振り回されにくくなります。


今、仕事が暇なので
PANDORA人間のはなしの「人間」<分別(2006年11月17日)>
を読んでいたら
「本を読んだり他人に聞いたりしてもいいけど、
最終的には「自分で」判断してください。
そして自分なりの考えを持ってください。
その考えのレベル(波動量)は高ければ高いほど、いいです。
人生が、他人が、自分が、社会が、わかって来ます。」
という文章が目に入りました。
スマホ開いたらいきなりです。
こういう事なんですね。。。。

なるほどなるほど、発信している人の意図・目的。
少し前にやった発信している人の魂年齢や役割も参考になりますね。
今度はそういうことを気に止めながら見てみます!



PANDORAからの強烈なメッセージですねw




いまは不安になる人の方が圧倒的に多いと思いますが
不安に思ってはいけない!って自分の状態を無視しない方がいいです。
自分の不安を自覚して、どうして不安になるのかMさんのように考えて
自分が安心するためにできることをする方へ意識が向けられるといいですね。

(こんなんじゃコロに罹っちゃう)とか思い始めて負のスパイラルに陥りやすいけど
不安になっても自分で立て直すことができればOKなわけで
自分の状態から自分で対応できるのが理想です。


「病は気から」ですんで
いつも通り大声で笑って楽しく過ごしましょう。




ポチッと応援宜しくお願いしますw





テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル :

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

 りか

Author: りか

ロッド鑑定いたします
あなたが知りたい事をロッドで解明します。夢や不思議現象、迷っている事などなんでも鑑定いたします。詳細は「鑑定メニュー」「依頼方法」をご覧ください。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR