ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
景品を呼ぶ
ぐれんのクイズで景品をいただきました。
何かな♪と封を切ると
まさか!
その次に
あぁ、やっぱり私は食い意地が張っているんだな。
自覚しろということだなと理解しました。
届いたのはこれ↓
何かな♪と封を切ると
まさか!
その次に
あぁ、やっぱり私は食い意地が張っているんだな。
自覚しろということだなと理解しました。
届いたのはこれ↓
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
Yさんから-反転・路線変更について
先日持病が悪化したことで困惑していたYさん。
鑑定の結果、自分の思い込みなどが分かり意識改革の真っ最中です。
りかさん 元TOKIO山口氏の記事参考になります。
私は先週末に嬉しいシンクロが2件立て続けにおこり、
左側のほっぺが妙にスベスベになったので
(ほっぺは気にしたことないので不思議でした意味はわからない)、
状況は反転しはじめたかな?
反転の合図送ってくれてるのかな?と嬉しく思っていました。
鑑定の結果、自分の思い込みなどが分かり意識改革の真っ最中です。
りかさん 元TOKIO山口氏の記事参考になります。
私は先週末に嬉しいシンクロが2件立て続けにおこり、
左側のほっぺが妙にスベスベになったので
(ほっぺは気にしたことないので不思議でした意味はわからない)、
状況は反転しはじめたかな?
反転の合図送ってくれてるのかな?と嬉しく思っていました。
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
また
女優の竹ウチユイ子さんが亡くなったそうで
芦ナ☆さんも美人で好感を持っていたのですが
竹ウチさんは好きだったのでガッカリ。
ロッドで調べると
やはり
芦ナ☆さんも美人で好感を持っていたのですが
竹ウチさんは好きだったのでガッカリ。
ロッドで調べると
やはり
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
捏造ランキング
TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」って
ネット投票で決めてるみたい。
これ、左翼や奴らの十八番の、集団捏造ランキング
これまで「田代祭(2チャンで盛り上がり田代まさしを1位にした)」なるものが開催されたように
組織的に投票し意思を反映させることは可能らしい。
田代祭で1位になったけれど、他にも実在しない人物の名前があり投票は中止されたw
要するに
「しようもないランキング」ってことですな。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

ネット投票で決めてるみたい。
これ、左翼や奴らの十八番の、集団捏造ランキング
これまで「田代祭(2チャンで盛り上がり田代まさしを1位にした)」なるものが開催されたように
組織的に投票し意思を反映させることは可能らしい。
田代祭で1位になったけれど、他にも実在しない人物の名前があり投票は中止されたw
要するに
「しようもないランキング」ってことですな。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
ラッキーアイテム
散歩の途中で蛇の抜け殻を見つけました。
小さいけれど頭から綺麗に残っていて
おっ!いいことあるかも♪
拾わなかったけれど、
久しぶりに完全な抜け殻をみて満足したせいか
画像で充分。
この後、抜け殻の画像があります。
小さいけれど頭から綺麗に残っていて
おっ!いいことあるかも♪
拾わなかったけれど、
久しぶりに完全な抜け殻をみて満足したせいか
画像で充分。
この後、抜け殻の画像があります。
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
新聞
「朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は『350万部以下』か」
新聞離れに歯止めが掛からない中、
朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに500万部を割ったことが分かった。
400万部台に落ち込んだのはおよそ55年ぶりのことだ。
新聞販売関係者の間では、
読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を差し引いた実売部数は
300万~350万部程度との見方が強い。
昔はエリートが朝日の記者をやっていましたが
そんな職業では無くなりました。
15年以上前
女性と子供に関する仕事をしていた頃のこと。
朝日の30歳前後の男性記者に
「女子供の記事はゴミ記事、政治経済で記事を書くのが一人前」みたいな事を云われて
嫌な感じの人だと思っていたけれど
やっぱり嫌な奴だったと分かってスッキリしたことがある。
女子供をバカにする意識が態度に出ていて
取材先でそういうこと云うんだから使えないバカって奴か。
あれは酷かったが
すぐに移動になって居なくなったw
ポチッと応援宜しくお願いしますw

新聞離れに歯止めが掛からない中、
朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに500万部を割ったことが分かった。
400万部台に落ち込んだのはおよそ55年ぶりのことだ。
新聞販売関係者の間では、
読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を差し引いた実売部数は
300万~350万部程度との見方が強い。
昔はエリートが朝日の記者をやっていましたが
そんな職業では無くなりました。
15年以上前
女性と子供に関する仕事をしていた頃のこと。
朝日の30歳前後の男性記者に
「女子供の記事はゴミ記事、政治経済で記事を書くのが一人前」みたいな事を云われて
嫌な感じの人だと思っていたけれど
やっぱり嫌な奴だったと分かってスッキリしたことがある。
女子供をバカにする意識が態度に出ていて
取材先でそういうこと云うんだから使えないバカって奴か。
あれは酷かったが
すぐに移動になって居なくなったw
ポチッと応援宜しくお願いしますw

テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎
人材流出
「中国共産党による秘密の高度人材獲得拠点 日本にも46カ所=豪シンクタンク」
豪シンクタンク・戦略政策研究所(ASPI)はこのほど、
中国共産党が違法または不正な手段で、
海外から高度技術を持つ人材を獲得しているとの報告を発表した。
中国の「千人計画」をはじめとする人材獲得運動は、
知的財産の窃盗やスパイ行為に関連し、人民解放軍の現代化に使用されている。
その中国の求人ネットワークは、日本を含め600拠点あり、規模は拡大しているという。
豪シンクタンク・戦略政策研究所(ASPI)はこのほど、
中国共産党が違法または不正な手段で、
海外から高度技術を持つ人材を獲得しているとの報告を発表した。
中国の「千人計画」をはじめとする人材獲得運動は、
知的財産の窃盗やスパイ行為に関連し、人民解放軍の現代化に使用されている。
その中国の求人ネットワークは、日本を含め600拠点あり、規模は拡大しているという。
テーマ : 普通に生きていて起こった出来事たち
ジャンル : 謎