ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
T三PCO
一昨日の記事「TEPCOのロゴ」↓について i f さんからコメントいただきました。

TEPCOのロゴ
縦棒が二か所無いが
意味はありますか?
此処はマットウな会社ですか?

TEPCOのロゴ
縦棒が二か所無いが
意味はありますか?
此処はマットウな会社ですか?
「TEPCO」のロゴを使う東京電力ホールディングス株式会社は
残念な会社です。
EとPの縦棒がないことからも
筋が通らない、正道を外れた、真っ当でないことを表しています。
このロゴの製作者は全く意図しておらず小洒落た感じを出しただけですが
この縦棒が二本ないことはこの会社の本質を表現しています。
二本無い=日本無い
であり、日本人特有の大和魂は皆無であり
Φ国挑戦人に乗っ取られています。
社員には優秀で善良な日本人もいますが
トップとは異波長であるため居心地がよくなかったり
出世すればするほど病気になったり左遷されたりと
会社を辞める方向へ行きます。
311でも現場の人は大変な苦労をしてきましたが
トップは保身に忙しかっただけです。
日本人がこの会社の舵を取る日はそう遠くはないけれど
今年ではありません。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

残念な会社です。
EとPの縦棒がないことからも
筋が通らない、正道を外れた、真っ当でないことを表しています。
このロゴの製作者は全く意図しておらず小洒落た感じを出しただけですが
この縦棒が二本ないことはこの会社の本質を表現しています。
二本無い=日本無い
であり、日本人特有の大和魂は皆無であり
Φ国挑戦人に乗っ取られています。
社員には優秀で善良な日本人もいますが
トップとは異波長であるため居心地がよくなかったり
出世すればするほど病気になったり左遷されたりと
会社を辞める方向へ行きます。
311でも現場の人は大変な苦労をしてきましたが
トップは保身に忙しかっただけです。
日本人がこの会社の舵を取る日はそう遠くはないけれど
今年ではありません。
ポチッと応援宜しくお願いしますw

コメント
§ やはりね
こういう欠損文字を平然と使う、その意識
感受性の低さを私は「異波長」と感じるんだよね。
それでりかさんに鑑定してもらったが
やはりそうでしたか。
感受性の低さを私は「異波長」と感じるんだよね。
それでりかさんに鑑定してもらったが
やはりそうでしたか。
§ Re: やはりね
残念な会社です。
コメントの投稿
トラックバック