ORIONEWORLD
*ダウジングロッドで鑑定します*
満月からのメッセージ
11日06:42の満月~26日04:44の新月までの易カードからのメッセージです。
今回は、さそり座での満月であり、かつ「ウエサク満月」ということで
釈迦が悟りを開いた日、天界と地上界のエネルギーの扉が開く日で
パワフルなエネルギーが降り注ぎます。
この時期のキーワードは「変化・直感・再生」です。
心を自由に遊ばせて流れに乗ってみませんか?
今回は、さそり座での満月であり、かつ「ウエサク満月」ということで
釈迦が悟りを開いた日、天界と地上界のエネルギーの扉が開く日で
パワフルなエネルギーが降り注ぎます。
この時期のキーワードは「変化・直感・再生」です。
心を自由に遊ばせて流れに乗ってみませんか?
<1月生まれ>

天風姤(てんぷうこう)
思いがけない出会い、不慮の災難に遭遇しそう。
男性なら目の前の女性をよく見定める必要があり
女性なら仕事面で才能を発揮する時です。
甘い言葉に注意。
<2月生まれ>

天雷无妄(てんらいむもう)
予期せぬ災難が起こりやすい時です。
期待や下心、ごまかしや嘘は通じず
自然の成り行きに任せながら、
ひたすら本業に精進することで順調を得られます。
思い上がりに注意。
<3月生まれ>

地沢臨(ちたくりん)
願いが叶うとき
親子・兄弟も含め上下関係の和がもたらされます。
チャンスを掴み準備してきたことに素早く取り組みましょう。
短期決戦・機敏性が鍵です。
ただ感情的になりやすいので注意。
<4月生まれ>

天沢履(てんたくり)
礼儀礼節をわきまえることで災難困難を退け物事を達成します。
虎の尾を踏まぬよう慎重になればなるほど吉。
異性関係には要注意です。
<5月生まれ>

水雷屯(すいらいちゅん)
生みの苦しみ
焦る気持ちを押さえ、春をじっと待つときです。
自分で動かずに人にやってもらうと吉。
<6月生まれ>

沢風大過(たくふうたいか)
分不相応の象。
責任荷重でも投げ出さずに、「当たって砕けろ」で立ち向かいましょう。
新しいことには取り組まずに、これまでのやり方を工夫するなどで
乗り切ることができれば実力up。
<7月生まれ>

地火明夷(ちかめいい)
自分にはみえないこと、気づかぬこと、
分からぬことがあるのだと謙虚さを学ぶ時。
実力が認められない、見通しが立たないときには
待ちの姿勢が必要です。
<8月生まれ>

火山旅(かざんりょ)
孤独と不安定さを感じる時。
積極的な行動は避け、一人で学問・技芸に励んで吉。
諦めずに腐らずに理想を求めましょう。
<9月生まれ>

地火明夷(ちかめいい)
自分にはみえないこと、気づかぬこと、
分からぬことがあるのだと謙虚さを学ぶ時。
実力が認められない、見通しが立たないときには
待ちの姿勢が必要です。
<10月生まれ>

地天泰(ちてんたい)
すべてに調和がとれ安泰のとき
何事もスムーズに運びます。
ただ後半は乱れがちですので勝負は早めに挑むが吉。
今の平和を保つ努力を怠らずに過ごしましょう。
<11月生まれ>

水沢節(すいたくせつ)
節度を守るとき
欲を出さずに臨めば間違いはないです。
手を広げたり縮小したりと、
変化を起こすと良い結果にはつながりにくいです。
規則正しい生活を心がけることで
健康な身体を保てることを覚えておきましょう。
<12月生まれ>

火地晋(かちしん)
日の目を見る。
努力すればするほど報われる時。
やりがいも感じられ、この勢いで積極的に打って出て吉。

天風姤(てんぷうこう)
思いがけない出会い、不慮の災難に遭遇しそう。
男性なら目の前の女性をよく見定める必要があり
女性なら仕事面で才能を発揮する時です。
甘い言葉に注意。
<2月生まれ>

天雷无妄(てんらいむもう)
予期せぬ災難が起こりやすい時です。
期待や下心、ごまかしや嘘は通じず
自然の成り行きに任せながら、
ひたすら本業に精進することで順調を得られます。
思い上がりに注意。
<3月生まれ>

地沢臨(ちたくりん)
願いが叶うとき
親子・兄弟も含め上下関係の和がもたらされます。
チャンスを掴み準備してきたことに素早く取り組みましょう。
短期決戦・機敏性が鍵です。
ただ感情的になりやすいので注意。
<4月生まれ>

天沢履(てんたくり)
礼儀礼節をわきまえることで災難困難を退け物事を達成します。
虎の尾を踏まぬよう慎重になればなるほど吉。
異性関係には要注意です。
<5月生まれ>

水雷屯(すいらいちゅん)
生みの苦しみ
焦る気持ちを押さえ、春をじっと待つときです。
自分で動かずに人にやってもらうと吉。
<6月生まれ>

沢風大過(たくふうたいか)
分不相応の象。
責任荷重でも投げ出さずに、「当たって砕けろ」で立ち向かいましょう。
新しいことには取り組まずに、これまでのやり方を工夫するなどで
乗り切ることができれば実力up。
<7月生まれ>

地火明夷(ちかめいい)
自分にはみえないこと、気づかぬこと、
分からぬことがあるのだと謙虚さを学ぶ時。
実力が認められない、見通しが立たないときには
待ちの姿勢が必要です。
<8月生まれ>

火山旅(かざんりょ)
孤独と不安定さを感じる時。
積極的な行動は避け、一人で学問・技芸に励んで吉。
諦めずに腐らずに理想を求めましょう。
<9月生まれ>

地火明夷(ちかめいい)
自分にはみえないこと、気づかぬこと、
分からぬことがあるのだと謙虚さを学ぶ時。
実力が認められない、見通しが立たないときには
待ちの姿勢が必要です。
<10月生まれ>

地天泰(ちてんたい)
すべてに調和がとれ安泰のとき
何事もスムーズに運びます。
ただ後半は乱れがちですので勝負は早めに挑むが吉。
今の平和を保つ努力を怠らずに過ごしましょう。
<11月生まれ>

水沢節(すいたくせつ)
節度を守るとき
欲を出さずに臨めば間違いはないです。
手を広げたり縮小したりと、
変化を起こすと良い結果にはつながりにくいです。
規則正しい生活を心がけることで
健康な身体を保てることを覚えておきましょう。
<12月生まれ>

火地晋(かちしん)
日の目を見る。
努力すればするほど報われる時。
やりがいも感じられ、この勢いで積極的に打って出て吉。
コメント
コメントの投稿
トラックバック